マガジンのカバー画像

Gaiax STARTUP STUDIO マガジン

183
ガイアックススタートアップスタジオのファウンダーたちによるnoteまとめ。リーンスタートアップに基づいたスタートアップ立ち上げからグロースさせていくまでの仮説検証や資金調達のリ…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

週間、シードスタートアップの動向レポート_2022.05.22~28

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈高速3Dプリンター開発のグーテンベルクが、3000万円調達 概要 株式会社グーテンベルクは、シードラウンドにて東京管材株式会社および株式会社東日本銀行とフューチャーベンチ

週間、インキュベーションプログラムなどに関するレポート_2022.05.22~28

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表されたインキュベーションプログラム、アクセラレーションプログラム、ビジネスコンテストなどに関する情報をレポートしていきます。このレポートが、皆様の新たな機会を得る手助けになれば幸いです。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈インキュベーションプログラム・アクセラレーションプログラム ⒈⒈百五銀行アクセラレーター2022 概要 百五銀行アクセラレーター2022は、Creww株式会社と百五銀行による、三

週間、シードスタートアップの動向レポート_2022.05.15〜21

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈AI・DXコンサルティング事業を行うNousLagusが、中小企業などにおけるデータ活用をさらに促進することで、企業価値の向上に向けて支援することを目指し総額2300万円調

週間、インキュベーションプログラムなどに関するレポート_2022.05.15~21

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表されたインキュベーションプログラム、アクセラレーションプログラム、ビジネスコンテストなどに関する情報をレポートしていきます。このレポートが、皆様の新たな機会を得る手助けになれば幸いです。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈インキュベーションプログラム・アクセラレーションプログラム ⒈⒈DENSO OPEN INNOVATION PROJECT 概要 DENSO OPEN INNOVATION PR

週間、シードスタートアップの動向レポート_2022.05.08~14

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈サイバーセキュリティのSentryが、ゲーム業界ならびにesports業界の抱える深刻な「チート」課題の解決への挑戦を加速することを目的に約4000万円調達 概要 株式会

週間、インキュベーションプログラムなどに関するレポート_2022.05.08〜14

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表されたインキュベーションプログラム、アクセラレーションプログラム、ビジネスコンテストなどに関する情報をレポートしていきます。このレポートが、皆様の新たな機会を得る手助けになれば幸いです。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈インキュベーションプログラム・アクセラレーションプログラム ⒈⒈GLOW TECH NAGOYA 2022 概要 GLOW TECH NAGOYA 2022は、名古屋市による、次

週間、シードスタートアップの動向レポート_2022.05.01~07

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈再生医療研究者と8年連続ミシュラン店料理長がブランド培養肉に挑戦する「ダイバースファーム」が、培養肉の大量生産を視野にクラウドファンディングで約3000万円調達 概要 ダ

週間、インキュベーションプログラムなどに関するレポート_2022.05.01~07

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表されたインキュベーションプログラム、アクセラレーションプログラム、ビジネスコンテストなどに関する情報をレポートしていきます。このレポートが、皆様の新たな機会を得る手助けになれば幸いです。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈コンテスト⒈⒈S-Booster2022 概要 S-Booster2022は、今年5回目の開催を迎える、「内閣府宇宙開発戦略推進事務局」主催の宇宙を活用したビジネスアイデアコンテ

週間、シードスタートアップの動向レポート_2022.04.24~30

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈VRソフト開発のZenesisがVRNFTアート領域の課題解決を目指し総額1800万円調達 概要 株式会社Zenesisは、新会社設立と、4月7日に第三者割当増資により、

週間、インキュベーションプログラムなどに関するレポート_2022.04.24~30

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。 毎週、1週前に発表されたインキュベーションプログラム、アクセラレーションプログラム、ビジネスコンテストなどに関する情報をレポートしていきます。このレポートが、皆様の新たな機会を得る手助けになれば幸いです。 それでは、以下、今週のレポートです。 ⒈インキュベーションプログラム・アクセラレーションプログラム⒈⒈The Springboard™ Program in Yokohama概要 The Springboard™ Pro