見出し画像

週間、シードスタートアップの動向レポート_2022.05.08~14

スタジオでアナリストをしている小野克樹と申します。
毎週、1週前に発表された調達額5000万円以下の主にシードスタートアップやサービスのローンチに関する情報をレポートしていきます。ただし、調達額5000万円以下に注目している為、一部シードではない情報も含まれます。
それでは、以下、今週のレポートです。

⒈サイバーセキュリティのSentryが、ゲーム業界ならびにesports業界の抱える深刻な「チート」課題の解決への挑戦を加速することを目的に約4000万円調達

画像3

概要
株式会社Sentryは、シードラウンドにおいてEast Ventures, F Ventures, 90sを引受先とする第三者割当増資による総額約4000万円の資金調達を実施しました。本資金調達を通し、ゲーム業界ならびにesports業界の抱える深刻な「チート」課題の解決への挑戦を加速するようです。
株式会社Sentryは、サイバーセキュリティ事業を展開するスタートアップです。

参考
サイバーセキュリティのSentryが約4,000万円の資金調達を実施

⒉自分の保有しているNFTのオリジナルグッズが購入できる『Super NFT Products』を提供開始したONEが、1000万円調達

画像1

概要
ONE株式会社は、East Venturesから1000万円の資金調達を実施しました。
ONE株式会社は、NFTをただ保有しているだけではなく、リアルな生活の中でも楽しんでほしいという思いから、自分の保有しているNFTのオリジナルグッズが購入できる『Super NFT Products』を提供開始したスタートアップです。

参考
ONE株式会社はEast Venturesから1,000万円の資金調達を実施し、自分の保有しているNFTのオリジナルグッズが購入できるサービス『Super NFT Products』をリリース!

⒊創造経済の拡大に向けたエコシステムの構築を目指すsynschismoが、1500万円調達

画像2

概要
synschismo株式会社は、East Venturesより1500万円の資金調達を実施しました。調達した資金により、創造経済の拡大に向けたNFTコンテンツエコシステムの構築に取り組むようです。
synschismo株式会社は、「異なるレイヤーを横断して、新しい価値を生み出す」というミッションのもと、NFTコンテンツエコシステムの構築を目指すWEB3スタートアップです。

参考
創造経済の拡大に向けたエコシステムの構築を目指すsynschismo株式会社が、EastVentruresから1500万円の資金調達を実施

⒋調達中・予定のクラウドファンディング

画像4

いくつか調達中・予定のクラウドファンディングのプロジェクトをピックアップしてリンクを貼っています。詳しくはプロジェクト終了後、目標を達成し調達額5000万円以下だった場合に改めてレポートします。

あめつちデザイン株式会社
地域創生の最新ビジネスモデル。体験EC × DXサービス《cocodake(ココダケ)》で宿がご当地ショールームに変わる!

株式会社オーケープランニング
〈累計販売300台超〉収穫時の“夜なべ作業”から解放。葉物野菜計量を約6倍効率化する次世代計量器ベンチャー

ビー・インフォマティカ株式会社
統計心理学で与信のスコアリング。「金融アクセスを平等にする」零細・女性起業家向けマイクロファイナンス

ひろのぶと株式会社
印税率“最大5割”で出版業界に革命を。ベストセラー作家がつくる、「累進印税」導入の出版ベンチャー『ひろのぶと株式会社』

以上が今週のレポートです。今週も今らしいスタートアップが見られました。
来週もお楽しみに!!

本レポートはGaiax Startup Studioから業務を受託して作成しております。
Gaiax Startup Studioでは、ビジネスアイディアの相談を実施しています。オンラインで事業相談を実施し、優れた事業案には200万円の出資が行われます。
ご関心のある方は以下のリンクよりお申し込み下さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?