マガジンのカバー画像

寺院巡り

12
訪問した寺や神社などを紹介します。
運営しているクリエイター

#坂東三十三箇所霊場

第1番:大蔵山 杉本寺 (杉本観音)

数年前に途中でやめてしまっていた、坂東三十三観音の巡礼を再度チャレンジしようと思い、また…

Taisei Koh
3年前

第2番: 海雲山 岩殿寺 (岩殿観音)

再び、鎌倉に行きます。と言っても、岩殿寺は逗子ですが。 今日は、岩殿寺と安養院の二つの予…

Taisei Koh
3年前
1

第3番: 祇園山 田代寺 安養院 (田代観音)

岩殿寺から安養院まで、約3キロ。テクテクと歩いて行きます。 トンネルを抜けると、鎌倉市。 …

Taisei Koh
3年前

第4番: 海光山 長谷寺 (長谷観音)

杉本寺から鎌倉駅まで歩き、江ノ電で長谷駅まで移動します。 途中、手作りウィンナーの店が気…

Taisei Koh
3年前

第10番: 巌殿山 正法寺 (岩殿観音)

慈光寺から乗合タクシーで再び明覚駅に戻ってきます。駅前で、たまごを売っている少年がいまし…

Taisei Koh
3年前

第11番: 岩殿山 安楽寺 (吉見観音)

今日も埼玉のお寺を2ヶ所まわります。 まずは、安楽寺。最寄りの東松山駅まで行きます。 朝…

Taisei Koh
3年前
1

第25番: 筑波山 知足院中禅寺 大御堂

坂東三十三巡りの2日目です。今回は、25番大御堂と26番清瀧寺を回ります。 バス利用だとなかなかうまい具合に回れなさそうだったので、クロスバイクの貸自転車を事前に予約して移動しました。 つくばに来るのは、1985年の万博以来、実に36年ぶり。つくばエクスプレスで約40分と比較的近いので、ベッドタウンとしても人気でしょうね。駅前も非常に綺麗で整っています。 事前にGoogleマップで、コースを調べましたが、自転車のコースが出なかったため、徒歩でのコースに基づいて進みます。