見出し画像

第25番: 筑波山 知足院中禅寺 大御堂

坂東三十三巡りの2日目です。今回は、25番大御堂と26番清瀧寺を回ります。

バス利用だとなかなかうまい具合に回れなさそうだったので、クロスバイクの貸自転車を事前に予約して移動しました。

画像1

つくばに来るのは、1985年の万博以来、実に36年ぶり。つくばエクスプレスで約40分と比較的近いので、ベッドタウンとしても人気でしょうね。駅前も非常に綺麗で整っています。

事前にGoogleマップで、コースを調べましたが、自転車のコースが出なかったため、徒歩でのコースに基づいて進みます。今日の全長は、約42km。ちょうどフルマラソン と同じ距離です。

スクリーンショット 2021-04-26 13.01.19

9時に自転車をピックアップして、サドルの高さやタイヤの空気圧を調整して、出発。道からそれないように要所要所でスマホを確認しながら、進みます。

画像3

画像4

画像5

地図にしたがって、つくば道という昔からの街道を進んだのですが、徒歩用のルートのためか、終盤、恐ろしい激坂が待っていました。とてももじゃないけど、自転車で登れるような傾斜ではないため、途中から降りて自転車を押して歩きます。(逆に帰りは楽ちんだったものの、急すぎて怖い。)

階段を自転車を担いで登ると、ようやく到着。

画像6

なんだかすごく綺麗。

画像7

納経場の尼さんに聞くと、昨年10月に改築したのだとか。境内は、「撮影禁止」となっていたので、遠くからの写真しかありません。御本尊は千手観世音菩薩とのことです。見ることのできた観音様は金ピカでとても神々しいものでしたが、ガイドブックに載っている写真とは違うので、本当の御本尊はお目にかかれないところにしまわれているのでしょう。

画像8

おまけ 筑波山神社 筑波山

せっかくなので、すぐ横にある筑波山神社にお参りしたのち、筑波山に登ってみました。当初の予定では、徒歩で山登りするつもりでしたが、途中の激坂を歩いたたため、予定より時間が押してしまっていたため、残念ながらケーブルカーで山頂近くまで登ります。

画像9

画像10

立派な神社です。お寺の山門のような雰囲気。

画像11

大正14年開業のケーブルカー。こういうのに乗るとなぜか気分がアップします。

登山している人を眼下に、約10分で山頂駅に着きます。

画像12

男体山を登って、昼食後、女体山を登ります。少し霞んでいますが、景色は本当に綺麗でした。

画像13

男体山山頂から

画像14

画像15

持ってきたおにぎりと山菜そばで昼食

画像16

女体山山頂から

帰りは、スイス製というロープウェーで下山。写真撮り忘れました。

画像18

下山後、自転車の置いてある大御堂近くまで、山道を移動。35分コースとのことでしたが、時間が気になったので、走ります。15分で到着したので、20分の節約になりました。笑

画像17

到着後すぐに、自転車に跨がり、というか階段降りるまで担いで、出発です。

トライアスロンしてるみたい。


おおみどう かねはつくばの みねにたて

かたゆうぐれに くにぞこひしき


=> 次は、第26番 清瀧寺 に移動します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?