【ハンドメイド】傘袋を手作りする


最近日傘を買いました。

以下Amazonサイト
銀行員の日傘NEW/長傘Ver. (60cm Waterfront 遮光率99%以上 晴雨兼用 長傘 男女兼用 日傘男子 シルバーコーティング 99%紫外線カット ウォーターフロント)


これ。
晴雨兼用なので雨の日にも使える。
そんでめっちゃ日差し遮ってくれる。有難いです。


しかしこちらは折りたたみ傘ではなく長傘なので、少々持ち運びに難儀するところ。
なので、手作りで傘袋を作ることにしました。


実は既に作っている


実はですね、買ってすぐに傘袋を作りました。

まるで魚の死体のような写し方

こちらなのですが、百均の布で本の作り方通りに作成しました。

正直気に入らねぇ!

なので、個人的な希望を加えつつ、自分好みに改良していこうと思います。


これを作る

Amazonサイト
今こそ持ちたい 手作りのエコバッグ (レディブティックシリーズno.4950)


これに載ってる傘袋のレシピを元に、色々変えていきます。

変える点

・裏地を付けます

 本の通りに作ると一枚のナイロン布で作るシンプルなものになるのですが、強度が欲しいので裏地を付け、布の素材も別のものにします。

・底の作りを変えます

 レシピ通りだと本体の底部分は閉じずに筒状にして、スナップボタンで留める形になります。


 雨で濡れた傘を入れた時に、溜まった水を切れるようにしてあるからなのですが、今回は日傘として使う場合のみに必要なので、底はしっかり縫い閉じます。
 雨の日はお店のビニールの傘袋使うよ。

・肩紐の幅をちょっと太くします

 2センチ幅の肩紐をもう少し太くしたい。細くて心許ないので。と言っても5ミリ太くするだけ。


この布使う

最初はこれにしようと思ってたの。

右を外側、左を裏地にと思って。

しかし大失敗。
布の模様の向き間違えた。

必要な寸法は縦40cm×90cm。

布の模様は大体布の幅に大して垂直の向きでプリントされてる。
この富士山もそうだった。
これで作ると模様が横向きになってしまう。

こちらに変更。
以前買ったけど使ってなかった布たち。
これなら金魚が縦横に向いているので、模様の向きを気にしなくても良さそう。

左の布は一見真っ白に見えますが、よく見るとこんな感じでお星様がたくさんついてます。

可愛いでしょ。

富士山のやつは、小物やブックカバーを作る時に使います。

つくってく

型紙を写す


ちょっと見づらいかもだけど、表地にチャコペンで型紙を写しました。
この布の性質的に、直接チャコペンで書いてもインクが染みすぎて見づらかったので、接着芯を付けてからやることにしました。

柔らかめの接着芯なので、布がカチカチになることも無いから大丈夫。

ちなみにチャコペンはこれを使ってる。

水で消せるチャコパーartist極細。

以前、刺し子をするときにチャコパーを使ったのですが、途中でインクが消えて困りました。おそらく湿気とかでも消えるんでしょうね。梅雨時でしたから。

布切って縫う

ってことであとはサクッとやりましょ。


まずは肩紐とタブ

ミシンないからね。手縫いで頑張ってますよ。
若干歪んだけど、わりとまっすぐ縫えたかな。


次は本体と裏地


はい。

ちなみに、縫い閉じると決めた本体の底面は袋縫いにしてます。


このサイトに分かりやすく書いてある。


そんでー、あとは表地と裏地を重ねて、肩紐と合わせて縁で固定すれば完成です。


説明が雑ぅ!(笑)

できた


畳めるようにスナップボタンもつけました

はい。

希望通り丈夫なものが出来ました。

久々に手縫いしたけど疲れたなぁ........。やっぱりミシン欲しいや。

本体のながさは70cmピッタリなので、大抵の長傘なら入ります。

折り畳み傘用のは別に、わざわざ作らなくてもお店で売ってるんだよね。
だから、もし今回買ったのが折り畳みだったら絶対作らなかったなぁ。無駄な労力だと思うので(笑)


まぁいいや、これで日傘の持ち運びも楽になるぜ!
ヤッタ\( ‘ω’)/ヤッタ


使ってるときの感じは、なんか、スナイパーライフル背負ってる人みたいな感じです(笑)


おわり
またね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?