見出し画像

出社・在宅・サテライト勤務をしてみて分かったメリット・デメリット3選

コロナ禍以降、有り難いことに私の会社(部署)では在宅勤務(≒テレワーク)、リモートワーク)が出来るようになりました。

その導入の経緯を含めて書いてみます。

・在宅、サテライト勤務導入の経緯

元々働き方見直しの一環としてオフィス移転が予定されていました。
在席人数対比座席が少なくなり、フリーアドレスにし、オフィスにかけるコスト削減も狙っての検討でした。

座席が少なくなると、全員出社すると座席が足りないので、必然的に在宅勤務に。

また、いくつかの拠点にサテライト用の席を設けて柔軟に働けるようにするコンセプトでした。

コロナ禍のはじまりは未知のウイルスで、パンデミックになってしまい全員共倒れになってしまうと事業継続上の問題が生じてしまいます。

そこで業務の影響や特性に応じ、導入しようとしてたのを前倒しで実施にしたというようなはじまりでした。


・出社勤務のメリット・デメリット3つ

【メリット】

  1. 仕事をするための設備が整っている

  2. 雑談ができる

  3. 欲しい情報をすぐに誰かに聞ける

【デメリット】

  1. 作業や思考整理などの自分の時間が取りにくい

  2. 体調不良の時に無理しなければいけない

  3. 通勤時間がかかる、道や電車が混むことも見越す必要がある

出社勤務は『体力』と『コミュニケーション』の情報量が圧倒的に多いです。
また、会社側も社員に働く環境を提供しているので環境面で不自由に感じることは少ないのではないでしょうか。

個人的にはあまり体力がない人や繊細さんが毎日出社勤務&拘束時間が長い場合は、働き方を見直すのが良いのでは、と思っています。

・在宅勤務のメリット・デメリット3つ

【メリット】

  1. 通勤時間がない

  2. 好きなときに休憩が取りやすい

  3. 楽な格好で仕事ができる

【デメリット】

  1. 運動量が減ってしまう

  2. (特に一人暮らしの場合)雑談ができない

  3. 最適な環境を整えるまでが大変

在宅勤務では出社勤務に比べ、時間の融通が効きやすいです。一方、外に出ない場合体力が落ちてしまうのが難点。
また、仕事をする環境を整えるのに時間がかかり、パソコンなどの機械・ファシリティトラブルが起こるととってもストレスがかかってしまいます。

ある程度纏まった作業を集中してやりたい、家庭とのバランスを取りたい場合にオススメの働き方です。

・サテライト勤務のメリット・デメリット3つ

【メリット】

  1. 出社に近い環境の設備が整っている

  2. 通勤時間が短い

  3. 普段出会わない人と顔見知りになれる

【デメリット】

  1. 会議や電話をする際、周りに配慮する必要がある

  2. 予約を取る必要がある

  3. 相談できる相手が傍にいない

サテライト勤務では、出社勤務と在宅勤務のいいとこ取りをイメージしてもらえればと思います。

予め、用事があって近くにサテライトオフィスがあると移動時間も削減されてとても良い働き方です。

難点があるとすれば、会話がしにくいことでしょうか。私の場合は会社専用のサテライトオフィスで、会議室型ですが別の部署の人もいるので話していい情報なのかなど…何となく話しづらいです。
個室型だと気にする必要はないのかもしれません。

また、予約が必要なので席が空いてないなどの制約があります。事前に予定して利用するのが良いのかもしれません。

それぞれの働き方のスタイルに合わせて、柔軟に選択できる世の中がより進めば良いなと思います。

少しでも、どなたかのお役に立てていれば嬉しいです😊

ここまでお読みくださりありがとうございました🙏

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?