見出し画像

素人が本気で考える脳内マーケティング#1

1.本気で起業を考えている君へ

本日は約3年ぶりの地方出張。
目的地までは、車で約3時間。

1分1秒無駄にはできないので、
中田敦彦さんのYouTube大学の
『金持ち父さん貧乏父さん』を
Bluetoothで聞き流しながら
前泊するホテルに向かっていると・・・

『住宅ローンは資産ではなく、ただの負債だ!』

・・・まじか。orz

文脈を間違えて解釈していたらごめんなさい。
私にはそう聞こえました。

今月も絶賛住宅ローン返済中で、
未来の起業家(予定)の
『ふみだせいっぽ』でございます。

今日からは、未来の起業家の”自分”に向けて、
これまで勉強してきた事と、
頭の中を整理するという意味も含め、
あとで見返して、何か気づきがあればと思い、
記録に残していこうと思います。

あと、私と同じように、本気で起業を考えている
(ビビッて一歩が踏み出せない)同志の背中を
1mmでも押せればいいなという思いも込めて、
地方のホテルからスタートします。

2.ベンチャー企業の定義

自分の人生このままでいいのか?
と、考え始め選択肢を探し始めた頃、
2年ぐらい前に読んだ本だったと思いますが、
誰が書いた何の本だったかも覚えていませんが、
印象に残りノートに書き写していました。

”ベンチャー企業”とは・・・
『高い志と成功意欲の強いアントレプレナー
(起業家)を中心とした、
新規事業への挑戦を行う中小企業で、
商品、サービス、あるいは経営システムに
イノベーションに基づく新規性があり、
さらに社会性、独立性、普遍性を持った起業』

なぜかはわかりませんが、
自分の心にブッ刺さりました。
私が頭の中で考えてたイメージは
まさにこの定義にビッタリ当てはまりました。
自称ベンチャー企業では意味がなく、
周りからそう評価していただけるような
会社を創りたい。と、強く思いました。

そして、たくさんの本を読んで、
いろいろなスタディー動画や、
カンブリア宮殿や、セブンルールや、
プレジデントや、noteなどを見て、
自分なりに導き出した答えは・・・


3.経営は『マーケティング』がすべて

あえて言い切ります。

経営=マーケティング

これが私なりに辿りついた答えです。
ちなみに、私はまだ経営者ではありません(笑)

前段で述べていますが、未来の”自分”に
向けて書いているので、
異論がある方は聞き流してください。

以前の私は、あたりまえのように
『良いモノ』を作れば
自然とお客様が寄ってきて、
必然的に売れると思っていました。

売れない商品・サービスは、
質が悪い、機能が足りない、
見た目が悪い、値段が高い・・・etc

何かは分からないが、何かしらの
足りないモノがあるから売れないんでしょ?
これが商品を中心に考える『商品思考』です。

『うちの商品はこんなに機能がたくさん付いて
いるのに!』、『うちの商品はこんなに洗練さ
れたデザインなのに!』、『うちのお店は他店
より資格保有者が多いのに!』など、
これらは極端な言い方をすれば、
企業側の”エゴ”です。

お客様が本質的に求めているものは、
ドリルではなく、
家の壁に空いた8mmの穴であり、
食器洗い洗剤ではなく、
綺麗になった食器です。

noteでも100万PV読まれたという、
マーケターの石井賢介さんは、

マーケティング=jobの発見と解決

と、定義しています。

”job”とは、片付けるべき仕事や、
まだ解決されていない問題のことで、

いくらこだわりの商品を作って、
カスタマーセンターがあって、
お金をかけて広告を打っても、
お客様がいなければ、すべてムダ。
そこにお客様のニーズがなければ、
良い商品・良いサービスではないのです。

なので、商売に必要なのはお客様目線で
商品・サービスを考える『顧客思考』
なのです。

商品思考と顧客思考の有名な話で
老舗のあるタイヤメーカーの話です。
当時タイヤメーカーのライバル同士で
商品の品質に大きな差はなかった。なので、
①価格で勝負する会社
②保証期間を売る会社
③静かさをアピールする会社
が出てきたが、

④つ目の会社はそもそも論で考えた。
人はなぜタイヤを買うのか?
人はなぜ車に乗るのか?
楽しく車に乗るシチュエーションとは?

『大切な人たちと旅行に行くときは、
車内は最高に楽しいよね!』
『じゃあ、楽しく旅行をするための
ガイドブックを作ろう!』

社内で反対の意見も多くあったが、
タイヤには関係ないガイドブックを作った。

そのガイドブックがとても話題になり、
それからタイヤが爆売れした。
それが約130年前の話で、それから2005年まで
タイヤ販売本数世界一だった。

①②③は自社のタイヤをどう訴求するかを
考え、どうしたらこのタイヤが売れるのか?
これが『商品思考』で、

④は、お客様は何を求めている?何か困って
いることはないか?と『顧客思考』。

おわかりの通り『ミシュラン』の話である。
100年以上たった今も、ミシュランガイドは
多くの人に愛され、ホテルやレストランを
評価する世界的な基準となっている。

私もいろいろな知識を得て、最近では、
『顧客思考で考えるのは常識でしょ~』って、
思っていたのですが、さらに上がありました。

4.マーケティング思考

お客様の頭の中を想像する、さらには
お客様自身も気づいていないような
本質的なニーズを導き出す、

『マーケティング思考』

はじめて聞いた言葉でした。
商売をするうえでとても大切考え方で、
本質的なところを考える、
難しいが重要な思考で、
言われて『ハッ!』としました。

私は、8mmのすごく切れるドリルを
求めていたのではなくて、
まん丸に綺麗に空いた8mmの穴を
求めていたんですね。

私は、泡立てのよい食器洗い洗剤を
求めていたのではなくて、
ベタベタしない綺麗なお皿を
求めていたんですね。


そして今、もうひとつ気づいたことが、
夢中になりすぎて、もう1時半過ぎてました。
3年ぶりの出張で、
遅刻とかシャレにならないので、
今日はこのへんで。

ここまで読んでいただき、
ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?