見出し画像

ダラムサラ散策とカフェ

ダラムサラ
インド国内様々な場所を訪れてきたが、その中でもダラムサラは一番好きな場所かもしれない。
首都の喧騒から離れたこの静かで落ち着いた場所でゆっくりと休日を過ごすのが好きだ。

ダラムサラは落ち着いてコーヒーを飲んだり、本を読めたりするカフェがたくさんある。

今私が住んでいるハリヤナ州グルガオンという街は、近年急速に開発が進んだ地域で、モールだったり、外資系のお店だったり、おしゃれなレストランなどがあるのだが、全体的にイケイケ、ギラギラとした雰囲気で、物価も他都市に比べると1.5倍くらい高いのでそんなに街が好きになれない。(首都デリーや空港へのアクセスやイベントの多さ、日本人の多さ、日本食レストランの多さに関してはどこにも劣らず、住みやすくはある)
ダラムサラはグルガオンとは対極にあるような感じで、値段も安いし、どうやって経営してるの?ってくらいお客さんが入っていないお店だったりがある。

カフェ



Upper Dharamsalaと呼ばれるマクロード・ガンジ(Mcload ganj)よりさらに上にあるダラムコット(Daramkot)というエリアを中心にいい感じのカフェが乱立している。
標高が高く、12月〜2月頃は積雪のため閉まっているお店も多いのでその時期を避けるのがベター。
またインド全土でよくあることだが、お店が急に無くなったり、オーナーが変わってお店の雰囲気も変わったりなんてこともよくあるのでご注意を。

1. Flügler Cafe Dharamkot

ここは室内のテーブル席とテラス席があって、天気が良いと日差しが中に入ってきて、空間の心地良さがあった。このカフェは、タバコ吸ったり、本を読んだり、チェスをしたり、旅人同士で盛り上がったり、人もお店の雰囲気の一部となっていて美しかった。食材も新鮮で、美味しかった。

2. Rain's Kitchen

ここはUpper Dharamkotでもかなり上の方にあって、軽くハイキングでもしないと辿りつかない。ここは2022年のDharamsara film festivalで出展していた時にグラノーラを購入したが、それがめちゃくちゃ美味しかった。お店もたまにしかやっていないが、店主さんの友達?みたいな人が何人か集まってギターを弾いたり、チルな空間が作られていた。壁の装飾もすごくおしゃれで店主さんとその周りの人のセンスがいいんだろうなあと思う。私もこんなカフェをやってみたい。

3. Moonlight Café

朝早めから空いているので、朝一のコーヒーにぴったり。大きな犬と渋い洋楽のBGMがお気に入り。どれだけでも長居できる場所。

4. The Bean Scene

Moonlight cafe のすぐ横にある小さなコーヒースタンドです。隣のお店でアクセサリーを作っている双子のお兄ちゃんが二刀流でコーヒーも入れてくれる。ドリンクが美味しくて、価格もお手頃。朝8時くらいからやっていて、この周辺の住民がおはよー!って笑顔でやって来るのが素敵。


5. Coffee Talk

ここはMcload GanjのDalai Lama templeとMonasteryの近くにあります。観光客だけでなく僧侶の方もいていつも賑わっている。

6. The Crossover Cafe

どこも閉まっている日曜日にここだけopenしてたので入ってみた。メニューや看板がとってもオシャレで好き。夜にmovie nightなどのアクティビティもやってるみたい。

7. Khanabadosh Cafe

khanabadoshというのはnomad いろんな場所をふらふらする人という意味。ここはコーヒーを飲みながら、ダラムサラの街並みが一望できるロケーション120点のカフェ。



8. Old German Bakery

Bagsu方面のレストラン。なぜかインド各地にあるGerman Bakery。外観はあまり気合いが入ってなさそうだったので、味にもそんなに期待していなかったけど予想外の美味しさ!イスラエル料理やインド料理などメニューが豊富。OldじゃないGerman Bakeryも近くにあったので、同じ系列のお店であれば美味しいはず。

ダラムコット散策


マクロードガンジからダラムコットまで上がって来るとだいぶ人が減り、山沿いにお店があるので、こんなところに!?って驚くような場所にヨガアシュラムやホームステイ、カフェがあるので、散策がとっても楽しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?