見出し画像

格闘家の持っている星から学ぼう!~星読み☆二人目☆朝倉海くん~

こんにちは☆
美波(みな)です。

格闘家の星から学ぼうシリーズ、二人目にいきたいと思います!

1人目は朝倉未来さん、
とくれば、、、


二人目は、朝倉海くんーーーーー!



もちでしょw

実はわたし、格闘家ということを知らず、
でも朝倉海くんのことは知ってた!

なぜなら、
子供たちが大好きな番組、


「逃走中」に出ていたからーーー!!


うちはテレビ全く見ないけど、
唯一この逃走中シリーズ(戦闘中とか、シッポとりとか)だけ録画していて、子供たちが何度も見ています。

だから、朝倉未来さんを知ったときも、
「あ、海くんのお兄ちゃんなんだ~」って感じでした。

朝倉兄弟の星はとても面白いし、勉強になるので、
ぜひぜひ読んでもらいたいです☆

参考までに、
朝倉兄弟の「火星」について書いた記事もあるので貼り付けておきますね!


ではでは、読んでいきましょ~~!

※注意※

以下の内容は、
私が個人的に星から感じるもの、考察するものであり、
ご本人様を断定するものでは決してありません。
その点に注意してお読みください!


◇朝倉海くんの星の全体像

※ネットよりお借りしました!

1993年10月31日 豊橋生まれ(おそらく)
時間不明


まずは全体をみていきますね!


・太陽 蠍座
・月 牡牛座
・水星 蠍座
・金星 天秤座
・火星 蠍座


お兄さんの未来さんの時にも書いたけど、
この朝倉兄弟、


二人とも満月生まれですーー!

しかも、太陽水サイン ー 月地サイン
というところまで一緒。

火星と冥王星もアスペクトがあって、
強いアスリート感もあるし、すごい兄弟だな~と一目で思った!!


彼の全体像の星をみると、
ちょっと極端に違う面があるなぁという印象。


それは、

天秤座の金星・木星、水瓶座の土星があって、
風のサインが強い部分と、

太陽、水星、火星が蠍座という水サインが強い部分がある。


この2つの側面は、
全く違う質のものなので、
自分の中にふたつの意識があるように思えます。


彼の場合は、

格闘家として強い部分と思えるのが、


火星と冥王星のコンジャンクション(0度)


これは自分自身で外に出そうとはしないけど、
自分の内側にかなり強烈なパワーを持っていると感じるなぁ~~~


海くんって、
一見優しそうだし、
どちらかというと小柄だし、線が細いので、
弱そうに見られることが多いらしい(笑)

でもいざ戦ってみると、、、、、めちゃめちゃ強いですよねw


それが、この2つの側面。
優しそう だけど めちゃ強いw

一見誰とでも心地よい距離とバランスをとって
人と付き合うし、
相手からどう見られるかとかも気にするので、
あんまり自分を強く押し出す部分がなさそうに、星からは感じます。

実際、結構誰にでも感じがよくて、優しいらしい♡
うん、それYouTube見ててもめっちゃ感じるww

これ、

天秤座の金星と木星感よね。



彼の武器のひとつに「好感度が高い」というのがあると思う。



それとうって変わっての、この、



蠍座感よwwwwwww



エグいレベルで違うんだけどもwww

火星と冥王星が関わってる配置の人って、
アスリートに多いんですが、
この0度は、ものすごいパワーがあるし、しかも蠍座。
ただこれは引き出してもらわないと外に出ない可能性もあるので、
それを引き出したのが兄の未来さんなのかもしれないですね。


この、天秤座部分と、蠍座部分を二つに分けて書いていきます!

◇金星天秤座と天王星・海王星山羊座のスクエア

まず、蠍座を書きたいところ・・・なんだけども!!
なぜか、天秤座のほうを先に書きたいから書くねw


金星が天秤座18度。

天王星・海王星が山羊座18度。


これ、


きれいにスクエア(90度)になっています!



ここに冥王星が当たって、変化を起こしているのが、2016年から2017年あたりだな~と思って、
海くんの来歴調べたら、やはりね。
この辺で東京に上京して格闘家を目指して本気で打ち込むようになっていったそうです。


なんかねぇ・・・・


海くんの強さって、
間違いなく、火星と冥王星コンジャンクションなんだけど、

彼の「人生」を考えたとき、
彼の「星の配置」を考えたとき、



この彼の<金星>が、とっても重要になってくる気がしてならないんだよね。



同じサインに木星もあるし、
その木星は土星とトライン(120度)にもなっているので、
彼は、



この金星とともに社会で活躍していくイメージが沸きます。



金星天秤座は、
・社交性
・人とのつながり
・コミュニケーション
こういったものをとても上手にできる才能の種があるので、


彼は格闘家であり、
才能に満ち溢れているけど、
ちょっと、



<芸能界で生きていく>


感じがします。

ここが兄、未来さんとすごく違うな~と感じる部分ですね。


◇蠍座の太陽・水星について

次に、蠍座の太陽・水星について考察していきますね。

太陽蠍座。

一応、月とオポジション(180度)なんですが、
夕方~夜生まれになると、
オポジションの範囲内にはなりにくいな~~と思うので、
私の中で、若干この太陽は、


ノーアスペクト気味。


に感じました。

一応、天王星・海王星からクインタイル(オーブ)1度前後あるけどね~
太陽にクインタイルは、
クリエイティブなことをしたい!とか、
人生に取り入れていきたい!とかの欲求を持っていると考えられるけど、


YouTube見てて、海くんからはそれを強くは感じないなぁ~~~


あるとは思うんだけど!そんなにめっちゃ強くないというか。

プライベートも、
未来さんよりも、もう少しオブラートがかかっている・・・かな?
と思うので、
そんなにタイトに月ともアスペクトしていないんじゃないかというのが、私の予想です^^



蠍座の太陽を持っている人って、正直・・・・


人生がどう開くかが全然読めないことが多くて(笑)


その本心は、

本人にしか分からないことが多いんですよね~~
それこそ内側の人にならないと全然わからんw
ただ、蠍座の天体の偏りも多いので、

<不動産・お金関連・もしくは家系に関するもの>

が人生の深いテーマとしてあらわれてくる可能性があるかなと思います。



そして水星も蠍座なんですが、


逆行しています。



水星逆行持ちの人の多い傾向は、

<自分の思ってること、本心などを言葉に出しにくい>

というものがあると私は思います。

ストレートじゃないんですよ。
自分の中でかなり考えたり、色々なことが巡り、
その結果でどう言葉にするかを、うまく表現できない場合があります。
なので幼少期とか、口下手のタイプが多いかな。



しかーーーーーし!!



水星逆行生まれの得意技として、

<プロデュース力がある>

というのがあります。


特に蠍座だしね!!!
蠍座は本質的なものを掘り起こしたり、見抜くのが得意と考えられます。
もっとこうしたほうがいいんじゃないか、
本当はこうなっていたらいいんじゃないかとか、
多数方向にそれは向かないけど、
一点集中して、マンツーマントレーニングとかしたり、
もしくはしてもらったりすると、


グングン伸びていく可能性を持ち合わせています!


だからこそ、

<誰につくか>は、
かなりかなりかなり重要。


それによって、伸びしろが全くちがうものになるので、
そこが彼によって大事そうだなというきがします!
今は自分の強さをプロデュースしていっているの・・・かな?(笑)
わからないけどもww


◇総合したまとめ


全体をまとめると、、、


彼はアスリートの才能をめちゃくちゃ持っている芸能人。



っていう感じですね(笑)

将来、格闘技をもし引退したら、
誰かを育成したり、
芸能界で活躍したりと、
そんな方向に進んでいきそうな感じがしますね~


そのへんは、
兄未来さんとは全然違うかも。

未来さんの場合は、
一生喧嘩してそうだもんwwww
ちょっとそれは言い過ぎかw

刺激がいつまでも必要で、
どちらかというと、
チャレンジや自分の枠を超えつつ、
自分らしい人生を仲間と共に生きたい感じだけど、

海くんはもう少し、
華やかで人が多く、
社交場的な場所で生きていく感じが、
星からはします。


以上、

格闘家の星から学ぶ星読みでした!!


次回は、天心くんか、魔裟斗さんを書きたいと思います☆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?