見出し画像

子育ては知識だけでは太刀打ちできない

息子を妊娠した時
なんとなく子育ての知識は
入れていたつもりだったけど


私が漠然と不安だったのは
どう育てたら
思春期に問題を起こさない子に
育てられるのか?
だった


私が中学生の頃は
いわゆる不良がいて
当時は登校拒否とか
いじめも起こってた



我が子がそういう子になるのが
産むことよりも怖かった


学校に行きたくないと言われたら?
友だちをいじめたら?
誰かに仲間はずれにされたら?
変わったことだと笑われたら?


わたしは息子をまともな子に
育てようと子育て本を読んで
必死だった



狂ったように本を読んでたかも


1才までは、身体の成長が著しい時


首すわり、寝返り、離乳食、おすわり、ズリバイ、ハイハイ、つかまり立ち、歩く、


ここまでは個人差はあれど
同じように成長していく


問題はその後


少しづつ自我が芽生えつつある時
我が子がどんどん思い通りに
ならないことを実感していく


親も未熟だから感情的になる
そして、自己嫌悪、自己否定
罪悪感でいっぱいに


わからない
どうすればいいのか
わからない


読んでも読んでも
試しても試しても
これでいいのかわからない


それでも、大好きだよ
生まれてきてくれてありがとう
お母さんは幸せだよ
毎日伝えた


続けたことといえば
これだけだったかも


そして、今
思春期真っ只中
まだ子育て真っ最中


今のところ、思春期の息子は
それなりに反抗と甘えを
繰り返しながらも
私のことが大好きなのがよくわかる


友だち想いで
今を生きてる
未来が不安でっていうのは
息子を見てても


今のところは感じられない
問題が起きないわけではないけど
気にするほどのことではない


これから高校受験
高校生としばらく続くけど


子育て後半に入ってからは
背伸びしないように
気をつけている


できないものはできない
苦手なものは苦手
やれることはするけど
頑張らない


そういう姿も見せるようにした
これは、完璧な親や犠牲的な親
の姿にこどもは胸が痛くなるから


自分の時間を犠牲にしてまで
子に尽くすのは
こどもだってしんどい


好きでやってる
ことだとしても
子どもはそんな親に
合わせようとする

親として子どもに
尽くすことは
何も悪いことではないけど


生き甲斐が自分だけ
というのは子もキツい


だから、親が満たされ
幸せであることも
同じぐらい子育てには大事
知識だけで親子は幸せになれない

これは、誰も教えてくれなかった


こどもは自分の幸せは
自分でわかってる
だから、あーだこーだ
親が口うるさく邪魔をしない


お母さんは
自分が何をやりたいのか?
もっと自分に興味を持って
関心を向けてほしい


自分に対して
何がしたい?
何が好き?
どうしてほしい?
って聞いてみる

子どもにばかり
手をかけてる
場合じゃない!!


お母さんが自分に
もっと関心を向けないから
手がかかるようなことが起きる


わたしは思春期の子育て中だけど
今のところこんなに
楽していいのか?


手もかからないし
心配してることもない
ゆるりと育ててる


愛情を言葉で伝えながら
こどもに尽くし過ぎない

これで、思春期の子育ては
怖くない!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?