マガジンのカバー画像

使徒の働き(礼拝説教要約)

13
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

使徒の働き2章1〜18節「ペンテコステの物語を生き続ける教会」 2023.5.21 守谷キリスト教会礼拝説教要約

使徒の働き2章1〜18節「ペンテコステの物語を生き続ける教会」 2023.5.21 守谷キリスト教会礼拝説教要約

映画や漫画、小説は好きですか?

優れた物語には伏線がつきものです。

伏線とは、
その後の物語の結末や展開を暗示するよう出来事や事物です。

読者は伏線に気が付けば、
それをヒントに今後の展開についていくつかの可能性を考えます。

気がつかず通り過ぎたとしても、
「これが伏線だったのか」と後から種明かしされることも楽しいものです。

聖書は、人が創作した物語ではもちろんありません。
神が人と歩ま

もっとみる
使徒の働き1章3〜8節「聖霊の力」2023.5.14守谷キリスト教会礼拝説教

使徒の働き1章3〜8節「聖霊の力」2023.5.14守谷キリスト教会礼拝説教

イエスは使徒たちを神の国を述べ伝えさせるために、
世界中に遣わされました。

しかし彼らは、すぐに出て行ったのではありません。
イエスから「父の約束を待ちなさい」と言われていたからです。

彼らは天の父からの約束としての聖霊が与えられました。
それまでは、
本当の神を信じる人の一部にしか与えられなかった聖霊が、
イエスを救い主として信じるすべての人の内に住まわれるようになりました。

このことを祝

もっとみる