見出し画像

(備忘録)【Rails】クロスサイトスクリプティング(XSS)とは

こちらは自分用の備忘録です。

この記事を参考にしました。

1 XSSの概要

スクリーンショット 2022-01-01 15.04.16

2 XSSの具体的な手口

スクリーンショット 2022-01-01 15.06.46

スクリーンショット 2022-01-01 15.09.07

3 XSSの事例

TwitterやYouTube、eBayで発生した

スクリーンショット 2022-01-01 15.13.07

4 XSSの影響

① フィッシング詐欺
  偽のサイトへ誘導

スクリーンショット 2022-01-01 15.56.51

② セッションハイジャック
  Coolieを盗む攻撃手法

スクリーンショット 2022-01-01 15.58.42

③ ウェブサイトの改竄

スクリーンショット 2022-01-01 16.01.06

5 対策

① 入力値の制限
  ⇨そもそも不正なスクリプトを埋め込まれないように

スクリーンショット 2022-01-01 15.17.32

② サニタイジング(エスケープ)
  ⇨ 埋め込まれたとしても、無効化する

スクリーンショット 2022-01-01 15.21.39

③ WAF設定
  ⇨ 怪しい内容をチェック

スクリーンショット 2022-01-01 15.23.29



サポートをしていただけたらすごく嬉しいです😄 いただけたサポートを励みに、これからもコツコツ頑張っていきます😊