見出し画像

【英語ニュース】ウクライナ支援と民間の力ほか

英語で読んだコンテンツ共有です。今日はピクミンをやりたいので少なめ。

本日公開された話

アメリカで新築住宅市場が盛況

歴史的経緯を含むアメリカ経済記事。アメリカでは中古住宅の供給が減っている。過去の低金利ローンで家を建てた人たちは、低金利を手放したくないからだ。そのため家が欲しければ新築住宅を建てざるを得ないのである。歴史的にみて、アメリカにおける新築の割合は10%から20%に過ぎなかった。今年はそれが35%に迫っている。価格の低い家が好まれている一方、建築業者は金利引き下げサービス(1%を超えることもある)の提供などで競っている。ちなみにアメリカの住宅ローン金利は30年固定で6.96%だそうです。

今日みつけた話

民間ならではの強みを活かすべし

軍事支援についての考察記事。曰く、戦車や戦闘機などの殺傷兵器を中心とする国家レベルの軍事支援はもちろん重要だ。しかしそれが全てではない。細やかなニーズに応える隙間支援もあるのだ。それがなければウクライナ軍は効率よく活動できないし、結果として軍事支援の価値を損なうことになる。国家は往々にして臨機応変の対応を得意としないため、変化の激しい戦場では民間組織の活躍がみられる。実際にウクライナでは、民間からの物資調達、修理パーツの流通、医療キットおよび利用訓練の提供など様々な場面において民間主導の取り組みがみられる。西側諸国のお役所はこれを評価して支援するどころか、むしろ規制などで妨げている有様だが… 柔軟で適応力の高いこれらの活動を正しく評価する必要がある。最低でも邪魔をせず、できれば積極支援していくべきだ。というような主張が事例を交えつつ記載されています。なかなか長めですが、読みやすい文章です。

ひとこと

今日もピクミン4で忙しいため終業です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?