艦これ-増援輸送作戦!地中海の戦い-E3-第三ゲージ

 燃料があと6000しかないです。

 20回程度の挑戦でクリアできるって噂と、めちゃくちゃきついって噂があって、うーんどっちだ? と思いながら行った結果、20回程度の挑戦でクリアできたけどめちゃくちゃきつかったよ!
 なにがきついって燃料。普通に全力消費で行かないと勝てないので、一出撃でボス未到達でも1000、ボス到達で2500~3000ほど燃料を削られる。自然回復上限をちょっとだけ上回っていた燃料はあっという間に溶けて消え、最初の一文に至る。
 あ、ちなみに昨日の夜一度だけ途中で挫折し、その後1-6でありったけ燃料回復して再戦してこれです。救いはないんですか? ないよ!

 とりあえず、攻略に当たってはぜかましの戦法を参考にしました。なんか空母編成の方が主流って噂もあったんだけど、どっちがいいかはわかりません。僕の予想では、それほど大差ないけど空母編成だとボーキだけはマッハ行くと思う。そしてもうボーキ2万切ってるんだわあはははははは。選択権ねーなこれ!
 というわけで第一艦隊は長門、陸奥、インピ、伊勢、日進、阿武隈。日進と阿武隈は大発ガン積み。インピは爆弾岩以外艦戦、伊勢は艦戦2彩雲1、長門に司令部。インピ伊勢日進に噴進砲。特に日進はこれがあるとないとで安心度がまるで違うよ!
 第二艦隊は能代、フレッチャー、霞、満潮、村雨、伊14。能代は通常通り、フレッチャーは対空カットイン+PT対策、霞から村雨までは大発。伊14は内火艇2ダメコン1。わりとお手本構成なんだが、ぜかましでは伊14のダメコンは使いまくるって書いてあったけど一回しか発動しなかったよ。それというのも、たぶん戦法がぜかましとちょっと違うからなんだろうね。
 どこが違うかというと、Uマスの夜戦でたぶん想定は警戒陣なんだろうけど、単縦選んでた。というのも、道中支援がそこそこ強いから軽巡を吹き飛ばせるんだわ。軽巡さえ吹き飛ばせば伊14はほぼ無傷で済むことが大半。代償として警戒陣なしでネの連撃を受けることになるが、相手が警戒陣だからあまり怖くない。
 で、Xマスは第二で。輪形だから相手はあまり怖くないが、一応タッチで吹き飛ばしてしまった方が精神衛生上悪くない。それと、航空隊は東海1部隊以外ここに全ツッパすることになる。ボスに航空隊出してうまく行くビジョンがほぼないので。構成は陸戦2陸攻1大艇1で距離なんとか足りる。
 これでなんとか、ボスにたどり着ける確率は6割くらい。ただ、そのボスでけっこう負けるんだ……よくある負けパターンとしては、第二が3隻くらい残っている状況で夜戦に行って、夜戦で第一行っちゃったパターン。さすがに落とせないよこんなん!
 というわけで、まあずいぶん手ひどくやられたけど、伊14大破でA117が2回。日進大破霞護衛退避でA70くらいが1回。全員無事でA121が5回。最後は輸送量少なくて済みそうなのでインピをFBAにして日進に強風2積み、霞と満潮も通常装備にして楽々クリア。昼戦で終わったよ!

 で、E3-4は今日から友軍来るし、そもそも燃料が足りないのでしばらく休みます……来週かな、攻略再開は。
 とりあえず友軍前にE3-3まで突破できて満足した!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?