見出し画像

そこに人がいる。

ジロウです!日々が過ぎていきますね。日付が変わればもう23日。松原公演まで三日となります。なので我らは当然稽古しとります。

あんまりネタバレもアレですが、今回は山奥ニートと呼ばれる「山奥のシェアハウスであまり働かずわずかなお金を稼いで共同生活を送っている人々」のお話です。なのでそんなに大した事は起こりません。殺陣もダンスもケレンに満ちた演出もありません。ただそこにいる人達が言葉を交わすだけです。稽古を見てると上手くいってるシーンは特に劇的な事が起こっていなくても「いいなぁ」と思います。そこに役の人物がいる、と感じれるとそれだけで面白い。こういうところに演劇の面白さってあるなぁと(それ以外にもいっぱいあるけど!)思いますね。

画像1

今日もシーンごとに修正や調整を繰り返しました。演出家が出す道標からいかに外れていかに戻ってくるか。そんな事を楽しんで作品を練っております。あーでもないこーでもないと言いながらテキストと相手役と空間と自分を馴染ませていく。終わりはないけど作品は大分クリアになってきました。明日はというか今日は3度目の通し稽古です。もうひと頑張り。もうひとジャンプ。

素敵な舞台をお届けします。是非見に来てください。できれば友達や家族と一緒に。そして観劇後に感じた事を話し合ってくれたら嬉しいです。そんな作品です。

松原市文化会館でお待ちしております!

画像2

ステージタイガー松原公演
「エアードロップ」

■日時
令和4年3月26日(土)
午後2時 (開場は開演の30分前)

■会場
松原市文化会館<有観客・記録配信あり>

■料金
無料(要 入場整理券)

整理券の予約はコチラ!(当日会場にてお渡し致します)
ticket.corich.jp/apply/119918/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?