歯医者・歯磨きが嫌いな人ほど電動歯ブラシに投資すべし!ドルツ使用レビュー!


クリスマスですね!

あなたのところにはサンタさんは来ましたか?
私にはなんとも幸いなことに夫サンタが来てくれました。

それとタイトルに何の関係があるのかって?
大いにあるんです。

夫からのクリスマスプレゼントはなんと……!!

電動歯ブラシ!!!!


ずっと欲しい欲しいと言っていたのを覚えていてくれたようで、結構奮発して買ってくれました^^

で、早速使ってみたところこれがすごいイイ!!

特に、歯磨きの時間や手間が面倒とか、歯医者が嫌いでできれば通いたくないし、治療のお金だって勿体なくて払いたくないって人ほど超絶おすすめの投資先!と思い、勢いだけでレビューを書いてみようと思います。


モノはPanasonicのドルツ。ポケットじゃない方。開封すると、本体と充電器、そしていろいろなタイプの替えブラシが何種類も入っていました。今のところ通常のフラットなタイプのブラシしか使っていないので、それ前提でレビューします。


最初は違和感、でもー

ボタンを押すと、ウィーーーーーン!という音と共に振動が始まります。これが最初は大きく感じてびっくりしました。

いざ口の中に入れて歯磨き開始!してみると、慣れないくすぐったさというか、ムズムズ感というか、歯医者さんの超音波クリーニングの時のようなちょっとした不快感を感じました。歯に柄が当たるとヂヂッと振動が伝わってきて……若干キモチワルイ。

正直言って、知覚過敏持ちの私には、使用感はすこぶる快適とは言いづらく、モードを通常モードからSOFTモードに変えて何とか使える感じ。

うーんこれはどうなんだろうなあ。。と思いながらサラーと歯面を撫で、一度口をゆすいだんですね。

そこで私はめちゃめちゃ驚きました。

歯、ツルツルやん!!!

えー!こんだけしかやってないのに?ものの30秒くらいで、歯医者でクリーニングをした帰りのように歯がツルッツルしてるー!!

すごい、これはすごい!と大興奮でした。振動の不快感も忘れてそのまま他の部分もサラッと撫でて、歯間フロスを通して歯磨き終了。

全体通してドルツを使っていたのは3分もないくらい。でも手磨きで15分かけるよりも確実にきれい。スッキリ。爽快!!

歯磨きというのは大きくガシガシと動かしてもなかなか歯垢が取れないんですよね。例えるなら、消しゴムみたいな感じ。大さっぱに動かすより、小さく細かく動かした方が綺麗に除去できる。

電動歯ブラシは、手動では到底実現できない細かい動きを音波で生み出しているので、敵わないのは当然ですね。(ちなみに、超音波まで行ってしまうと逆に細かすぎて適さないという話も聞いたことがあります、音波タイプがベストな選択……?夫GJ!)

恐ろしく早く、素晴らしくキレイに歯磨きしてくれる。それが電動歯ブラシ……!


本当にあっという間に歯磨きが終わるので、産後の超絶慌ただしい歯磨きすらままならぬ生活にこれがあったら良かったのになぁ……!とちょっぴり後悔したくらいです。

特に妊娠~産後は虫歯もできやすいし、治療も行きづらいですし。そういう意味では、産後すぐの出産祝いとかにもアリかもしれません!

充電も簡単で、今回プレゼントしてもらった型は充電器の輪っかになっている所にストンと差し込むだけ。普通に歯ブラシをコップに立てるのと変わらない感覚です。


費用対効果を考えれば

虫歯になって、治療するのって嫌じゃないですか。好き♡って人はいないと思います。虫歯が神経に至っていれば、何度も通わなくてはいけませんし、その分治療代もバカにできませんよね……。歯を失ったら、ブリッジだって入れ歯だって、使い続ける限りずっとメンテナンスややり替えが必要です。

電動歯ブラシの本体価格はピンキリですが、ドルツは型式次第で1万円~2万円くらい。プラス、替えブラシは消耗品ですから、それが1本400円くらい。(交換は2~3ヵ月に1回)

数年ごとに買い替えたとしても、歯医者さんに虫歯でお世話になることや、将来、食べる楽しみや内臓の健康を支える歯を失ってしまう可能性を考えると、十分メリットがあるコストパフォーマンスだと思います!


2019年1月6日までの購入で、替えブラシ1年分を応募者全員プレゼントする企画もやっているようです。(我が家は応募に必要な外箱を捨ててしまってからこのプロモーションに気づいたので貰えませんでしたTT)


面倒な歯磨きタイムを一瞬で終わらせてくれる電動歯ブラシ。手間はかけたくないけど虫歯にもなりたくない!という方、ぜひ試してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?