飯田深雪のレシピ「スープ ア ラ フェルミエール Soupe á la fermiére」

「農家のスープ」という名称の通り、具だくさんで簡単調理のお手軽スープ。

材料(4人分)

  • 若いさやいんげん 4本

  • 三寸にんじん 小1本(90g)

  • かぶ 中1個(90g)

  • 玉ねぎ 小1個(90g)

  • リークまたは長ねぎ(白い部分) 大1本分

  • キャベツ 150g

  • バター 大さじ2と1/2

  • やや濃いスープの素(チキンスープの固形5個をとく) カップ4と1/2

  • 塩、こしょう

作り方

1)さやいんげん、キャベツの準備

さやいんげんは筋をとり、色よく茹で水にとり、千切りにする。
キャベツも千切りにしておく。

2)その他の野菜の準備

にんじん、かぶは皮をむき、長ねぎ、玉ねぎとともに千切りにする。
鍋にバターをとかし、焦がさぬよう3分ほど炒める。

3)煮込む

(2)の鍋にスープの素を注ぎ、強火で煮立ててアクを取る。
千切りのキャベツを加え、ほどよく柔らかく煮て、塩こしょうで味を整える。
最後にさやいんげんを入れ、温めた皿に盛る。

ひとこと

盛り付けは、カリカリに焼いたトーストやバケット、フランスパンを皿に入れ、そこに熱いスープを注ぐのもあり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?