見出し画像

好きな音楽について


私は音楽が好き

だ!!!!!!

音楽好きと言っても、多岐にわたるけど、
私は音が鳴ってて、いい感じなら全部好き。
ジャズもオールドなロックもインディーズバンドもパンクロック、ラップもオルタナティブもシティーポップもk-popもファンクもR&Bも
クラシックも聞く。それ以外も聞く。

となると、かなり範囲が広く、音楽のジャンルは
ほとんど聴いてると自負しているがビックリするほど
各アーティストの知見は浅いので、音楽を語る場になると
「良い、めっちゃ良い!」
で、終わる。
本当に何も知らないので、何にも語れない。

出身が〇〇で〜バックグラウンドが〜それに影響されたのが〇〇で〜
とかの話になると
笑ってやり過ごすしかないので、
以前、爆死した経験がある。
あれは本当に死んでいた。
それから音楽について話そうなんて、元から思ってなかったけど
一層話すことはないなって思っていた。
ただの23歳だから話す機会すら、もとから中々無いけどネ。


けども、自分の音楽好きを言語化してみたくなった。
というのも私の彼氏は音楽を聞かない。
聴いている!と思えばJapanTop100を聞いている。
もしくはイナズマイレブンのマジで感謝!か、阪神の応援歌だ。
(でも、そのままの君でいてくれ…!)

私は好きな人のプレイリストを聞くのを
ロマンチック!とか思っている節があるが、
それだけはしばらくは叶わないと思う。

そんな私の彼氏を音楽好きにすべく、
魅力を語って布教しようかと何度か思ったけど
音楽が好きって何?なんで好きなんだろう?が、
ずっと自分の中で曖昧で、特に魅力を語ることもなかったので
この度、文章にしてみようと思った。

あとやっぱり、単純に好きなものは話してみたいよね〜!、
という気持ちはあるのし、
せっかくnoteを始めたし、
モチベーションが高いうちに書いてみることにした。


私が思う、いい感じ


さっき、
音が鳴ってて、いい感じ(多分グルーヴって呼ばれてる)
なら全部好き。と言ったが、
見境なく好きというわけではもちろん無い。

強い意思のある、それぞれの音が、1つの曲として成立している様が
いい感じーー!と思いがちである、と思う。

強い意思のある音を鳴らすには、
バンドとかだと
確固たる意思のある人がそれぞれ楽器を担当しているわけで、
その意思の強さが破綻せずに1つの曲になってると震えるほどカッケーってなっちまう。
マジで感謝。
痺れる。
だから音楽好き。
凄い。
世界中の音楽全部聴きたい。

曲を作るのは相当な忍耐が必要だと思うし、
曲中に意図のない音を入れることはないと思うので
全ての曲が思考と葛藤の産物であるという前提はあるにしろ、
その意思の強さの度合い(音が大きい、多いとは無関係)が
高ければ高いほど、
私が思ういい感じ!なのだ〜

私が好きな痺れる曲


私は毎月、曲が被らないよう、
よっぽど中毒にならなければ同じ曲をなるべく入れないように
プレイリストを作っている。
ほんと、全部の曲を聴きたいからだ。
カバー画像もデザインしている。

そんでそのプレイリストを数ヶ月後に聞くと
その月の出来事が鮮明に思い出せる。
私にとっては毎月の日記?月記?みたいな感じになっている。

人より割と音楽を聴いている私が
自力で見つけた好きな曲について書いていきたい。
(誰かが教えてくれた、どこがで流れていた、以外の曲)

ちなみに前段階でアーティストについて語れない
と書いたが、そもそもの語彙がないので
しょうもないと思う。忙しい人は読まないよう、覚悟して欲しい。
SHEINのレビュー欄だと思って欲しい。

black midi-Suger/Tzu

ど直球に強い意思を感じる曲はblack midi-Suger/Tzu

Suger/Tzu
black midi

ゴングと共に曲が始まる。
ゴングから始まるにしては
ジャズのような上品なドラムが聞こえてくる。
ところがどっこい0:45から全員がどのように演奏しているのか
全く想像できない音が繰り広げられる。もう本当にかっこいい。
うるさめなはずなのに、どこか上品で、
音量をマックスにして聴き入ってしまう
どこがどうなってるのか知りたくなっちゃうそんな曲。
見つけた時の衝撃が一番強かった。たまんねー

Avantdale BowlingClub-Pocket Lint

Pocket Lint
Avantdale BowlingClub

ジャズラップの最高アルバム。
ラップって色んなバックグランドとストーリーがあるから
好きになるには色んな入り口があると思ってるんだけど、
私は高校生の時にドラムをやっていたから
曲の役割の中でラップがリズムを担っている点に
(違う時も全然あると思うけど)
ドラムとの親和性を感じて好きになった。

このアルバムのラップは、ジャズのドラムのように
リズミカルだけど重厚感がある。
ジャズのドラム特有のリズムに忠実だけど一定じゃない、
安定しない危うさが
ラップにも非常に感じられる。
かっこよすぎ。
残り1分で、新たなかっこよサウンドに展開する感じもたまらなく楽しい。

South Penguin-bubles feat.NTsKi

bubles feat.NTsKi
South Penguin

ギターのオシャレさも尋常じゃないけど、ベースがカッコ良すぎる。
ベース好きで聞いたことがない人がいたら聞いて欲しい。
ギターとボーカルの軽やかでずっと聞いていたい。
流れてきたらいつも、もっかいリピート再生しちゃう。
テクニカルで爽やかな永久に好きな曲。

大貫妙子-Wander Lust

Wander Lust
大貫妙子

今もなお良い70年代シティーポップ
耳を澄ませて聴くと、
ハイハットがよく開くドラム、
指でよく弾かれるギターに、
軽快なピアノ、後ろの方に聞こえるタンバリンが多幸感に溢れるメロディーを奏でているが、歌詞と声色は哀愁が感じられる曲。

何があったかは知らないけど、この歌の中の人(?)は前を向いていて、
なんか大丈夫なんだろうなと思えるし、
まあ、私もなんか大丈夫なんだろうな〜と
聞いていると前向きになれるサウンド。
どんな朝でも聞けばその日はなんか大丈夫になる気がする。

古墳シスターズ-学生叙情詩

学生叙情詩
古墳シスターズ

いつからか忘れてしまったけど、もう何年か好きなのが古墳シスターズ。
密かにずっとライブに行きたいと思ってるが毎回遠すぎる。
こんなど直球でアホな歌詞、聞いてて笑っちゃう。最高すぎる。
大きくなったクレヨンしんちゃんが作詞してる?
あんまり解説するのは野暮だと思うのでサイコーーってだけいっとく。

さらさ-jjj

jjj
さらさ

朝の霧のようで、実態が靄に隠れて全て見えない感じがする。
さらささんの曲はサウンドが非常にオシャレで
クセになるのでリズムをずっと追いかけて聴き入っているけど、
気づかないうちに時間が過ぎて
曲が終わっていて、
余韻が残る。
ずっと聞いていたくなる。
どうやって作曲したらこんなにも素敵な音楽を作り出せるんだ。
同アルバム内の「踊り」も非常におすすめ。
非常に聞いて欲しい。全員に聞いて欲しい。
これは布教。

東郷清丸-劇薬

劇薬
東郷清丸

あまり目立たないけど圧倒的にかっこいいベースライン、
切り裂くようなギターと管楽器。なんか見透かされているような声と歌詞。
こんなに音が多いのに、一貫としたように聞こえるのがたまらない。
1:35から目を閉じてソロに酔いしれてしまう。
聞いてると何かに追い込まる焦燥感がある。(私は、ね!)
東郷清丸さんは「はるまつワルツ(アコギのセンスが凄すぎる)」、「海に抱かれて(疲れた時に聞くと泣きそうになる)」も最高です
聞いてくれえ〜。

工藤祐次郎-ゴーゴー魚釣り

ゴーゴー魚釣り
工藤祐次郎

釣りに行ったこともないし、歌詞中の「この世で一番大切なのは魚釣り」もそうは思わないけど、全部に疲れた時に聞くと、
そうだよなあ、いっかいっか。まあいっかと思える。
包容の力がある曲。
工藤祐次郎さんの曲は、「頑張れ」「前に進もう」
とか一切言わない。

魚釣りの曲とキャンプの曲、
猫の名前をハワイにしようとしている曲、
自分と犬を歌っている。
ご本人の意思は存じ上げないが
人を救おうと思っていらっしゃらないかもしれないけど、
確実に私の心は洗われ、救われてる。深い包容。
こんな情報過多でようわからん世界で
確実に私の心を救ってくれる、
いつもありがとうございますですよ、ほんまに。

Chick Corea-How He Sings,Now He Sobs

How He Sings,Now He Sobs
Chick Corea

なんか思ってたよりも、無茶苦茶書いてるから一旦最後にする。
レコード屋さんで見つけて、カッコよくて即買いした。
ジャズがかっこいいと気づいたきっかけで
私的、一番かっこいいジャズ。
なんか全楽器が好き放題やってる感じだけど
全ての楽器に共通している1つのセオリーがあって、
そこに、その楽器の特異性を最大火力でぶつけてる気がする。
ジャズはBGMと思っていた節があったが、いや、尖り散らかしている。
過去の自分をぶん殴った曲。
後から知ったけどBLUENOTEだった。
そりゃかっこいいに決まってるだろ〜


最後に

バケモノかってくらい書いちまったじゃないか!!!コワイ!

なんか色々書いたけど、ただの素人が感想を書いたに過ぎないので
本当に全ての文章に、注釈「※あくまで私の見解」をつけたい気持ちですが
好きなものについて語るのは本当に楽しいね〜^^
何の曲にしようかと吟味しながら改めて聞き直して
ああああーー最高すぎるう!と何度もなった。
時間忘れる。



最後まで読んでくださった方、本当にありがとう過ぎます。
好きな曲なんてのはまだまだどえらい、あるので
音楽感想大会また書こうかな
誤字脱字があったら恥ずかしいけど見返すのも面倒臭いなあ
あーでも楽しかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?