マガジンのカバー画像

言語

23
運営しているクリエイター

#韓国

韓国語-韓国語の勉強、まず何から始めればいい?-

アンニョン〜。 ayです。 今日は、韓国語を独学していた時代(今も独学ですが)の話その1です。 私は中学生の時にK-POPにドはまりしたのをきっかけに韓国語を独学で始めました。 同級生の中でも少女時代やKARAは流行しましたが、韓国語を勉強し始めたのは私だけだったし、田舎に住んでいて教室や語学学校は近くにないし、本気で!っていうより考えなしに趣味で!って感じだったので本当に一人で勉強していました。 今日のnoteでは、始めたばかりの頃、私が何をして勉強していたかを紹介

ぱっつんあみこ的 韓国語勉強法-4:私の韓国語の半分はこれでできている!歴代教科書4つと身につけるべきこと

こんにちは。ぱっつんあみこです。今回は私が使ってきた4つの教科書をご紹介いたします!実はそのほとんどがある1つのシリーズなんです!では、ご紹介していきたいと思います(^^) 1、はじめに…基礎(初級)は大学で以前書いたように、私は韓国語の基礎を大学の第二外国語で学びました。 基礎を学んだ教科書は担当教授が作ったものなのでここでは割愛させていただき、基礎以降に使った教科書をご紹介することにします。 ただ、ご紹介する教科書のほとんどは、ある1つのシリーズにまとまっているので基礎

ぱっつんあみこ的 韓国語勉強法-3:おススメ! 無料コンテンツ6選

こんにちは。ぱっつんあみこです。韓国語を勉強するうえで助かるのは、無料コンテンツがとにかく豊富だいうこと! そこで今回は私が使っている「おススメ無料コンテンツ6選」をご紹介します! 1、Vlive 韓流好きなら入れて損はないアプリ! 推しメンが生放送をしてくれたり、独自制作番組を放送してくれる神アプリ。 生放送の場合には放送時に字幕がつかないこともありますが、字幕がつく前に視聴すれば聞き取りの勉強になります! 字幕がなくても、動画だと内容を想像しやすいですよね〜 聞き取

韓国語勉強法(初心者 動画編1)

#韓国語 #韓国 #ハングル #韓国語勉強 こんにちは。大げさにタイトルで勉強法と書いてはますが、僕の場合 英語と韓国語に興味があったので、偶然見つけたチャンネルを継続して見ていったという感じです。 私も初級終了レベルで勉強中ですが、あくまで、Youtubeはツールの一つだと捉えてくださいね! 以下は、私が韓国語を学ぶのにとても役立ったYoutubeチャンネルです。 韓国語おすすめチャンネル4選・이다희:-D A H E E channel             

ネイティブに近い韓国語を3ヶ月で覚える3つの方法

この記事では、私が韓国語を3ヶ月で覚えた方法を紹介していきます。 ※3ヶ月での目標は相手の言っていることが「少々」理解できて「簡単な会話であればやり取りが出来る」程度を目指しています。 あなたが韓国語を習得したい理由は何ですか? ・好きな韓国人俳優やアイドルにファンレターが書きたい! ・韓国人を好きになったからコミュニケーションがとりたい ・韓国が好きだから韓国語を学んで旅行の幅を広げたい! 韓国語を習得する理由は人それぞれだとは思いますが、それらが叶ったら嬉しいですよ

omo!の韓国語勉強法

omo!のPodcast、第2回は「私たちの韓国語勉強法」をテーマにおしゃべりしました。 noteでもPodcast内でふれた、おすすめの韓国語勉強法を紹介していこうと思います。文法など基本的な学習とは別に、役に立ったなと思うものたちです。 ①ラジオでリスニング ラジオはキレイで自然な韓国語が学べて、聴いているだけでも耳が慣れてくるのがいいところ。今は韓国に行けないけれど、リアルタイムで現地の番組を視聴できるので韓国にいるような気持ちにもなり、テンションがあがります。

韓国語って本当に難しいということを知ってほしい話。

雨が降る中、いつもの書店に向かった。 迷わず韓国語の語学書コーナーへ向かう。 目的は、韓国語の文法書。できれば初級から上級まで全て網羅したものが良い。 「文法」と書いた参考書でボリュームがありそうなものを片っ端から見ていく。 ・・・ 1時間ほど悩んだ結果、『韓国語文法辞典』を購入した。 私は、悩んでいる。 韓国語を勉強し始めて1年と7ヶ月。 「韓国旅行で韓国語を使いたいな。」という軽い気持ちで勉強し始めて、当初の目標通り旅行ではほとんど困らなくなった。 でも、 私の

韓国語習得の為に本気で勉強した(方法)。

語学は本気で勉強しないとネイティブになれない。 確かに、そう思います。(๑╹ω╹๑ ) 私は第2言語で韓国語を喋れますが 高校生の頃に日本に居ながら本気で勉強し 大学2年までの約4年間くらいで 気が付いたら6冊ほどの問題集をこなしました。 元々、私の家系が韓国なので耳はなれていたものの 日本生まれ育ちの私には、読み書きなんてもっぱら出来ずにいました。 (なぜ、両親は教えてくれなかったのか。涙) 4年間で6冊はそう多くはないかもしれませんが、 ズバリ、語学習