ラームサス

うつ状態、休職中のアラフォーです 日記として現状などを書いて回復を 目指したいです。

ラームサス

うつ状態、休職中のアラフォーです 日記として現状などを書いて回復を 目指したいです。

最近の記事

会社に行って2日

会社に行って2日が 目の前にある事をやるだけ ふとするとまた行けなくなりそうな 気がする 働かないと食べられないので働くが 心は苦しい、、 ただ時が過ごしてくれるという言葉を 思いだす。 自分がうつなのを認識して ちゃんと薬を飲む それ以外いまはできない

    • 敵は自分自身

      敵は自分自身、そもそも敵という呼び方さえ 怪しいと思うけど、 やはり他人はどうこう出来ない、 そもそも自分が思うほど人は 他の人に興味がないはず、 ただし同じくらいに人の事を気にする 他人にはさほど興味がないのに 自分がどう思われているかを気にする 承認欲求でしかない 人を落とす事で自分が上がろうとする 部分があるこれは結構な頻度で持っている性質 他人を落とすのではなく自分が上がることで 高みを目指すと言いたいが高みという言葉に 違和感を感じる。 ただ眼前を生きた結果が後

      • 会社にいってみて

        まだまだ慣れないし、50日も休んでしまっていたので人の目が気になる。 他人の考える事なんてわかりようもないし それと同時に自分の主観でしかない訳で。 これは承認欲求なのだろう、、 生きてく上でこの考えは邪魔でしかない はずなのに頭では分かっていても 心が追いつかない。 本当に不思議なものだと思う。 腸が物を考えるって話をネットで見た事が あるが、それならば食生活をよくすれば ポジティブな方にいけるかも、、 とりあえず明日もいってみよう、、

        • 会社にいってみる

          最近は状態がひどくて 寝込んでいたが、久しぶりに会社にいく バスのなか、、 とりあえず深く考えるのをやめてみよう、 そう自分に何回もいいきかせて、、 深く考えないこと

        会社に行って2日

          やはり会社に行けなかった。

          朝になると憂鬱になり、、 仕事に行きたくなくなる、、 前日の夜は行けるかも、、と思うのだけど お酒が好きなのでどうしても冷蔵庫にあると 飲んでしまう。デパスと一緒に飲んだり するから大変だ。 薬をやめてみたけど突然パニックになったりするので、やはり飲む。どうしたら抜け出せるのか。

          やはり会社に行けなかった。

          仕事に行かなくてはと思っても 朝は気分の落ち込みがひどい

          仕事に行かなくてはと思っても 朝は気分の落ち込みがひどい

          はじめてのnote

          うつ状態になり色々な薬を飲んだり飲まなかったりの毎日です。仕事も1ヶ月以上休んでいます。 なにか近況報告をして。誰かの役にたてれば良いかなと思っております。

          はじめてのnote