見出し画像

部活動ってどんなのあるの??どんな活動してるの?? 〜野球部・ウィンタースポーツクラブ編〜

柔整整復学科のじゅんやです🥋


今回は部活動についてお話ししていきたいと思います!!
僕たちが通う新宿医療専門学校では、多くの部活動がありそれぞれが沢山活動しています✨
陸上部、野球部、サッカー部、バスケ部、バレー部、卓球部、柔道部、ウィンタースポーツクラブ、ベストボディクラブ、ボルダリングクラブなどなど体をたくさん動かすようなものから
アロマクラブ、美容鍼灸クラブ、鍼灸クラブ、漢方クラブなどなど自分の知識や技術を磨くようなクラブもあります!
他にもスポーツトレーナークラブがあり実際に学生トレーナーとして課外活動に参加したり、各イベントでマッサージブースを作って来てくれる人にマッサージなどをするといったものもあります!

僕は野球部、ウィンタースポーツクラブ、卓球部、スポーツトレーナークラブ4つの部活動に入り楽しく活動しています!
これから僕が入っている部活動がどんな活動をしているのかをほんの少しですが紹介していきます👊

まずは野球部⚾️
SSJSの野球部では、ずっと野球をやって来た人から少しみんなとキャッチボールしたくて来てる人など経験者から未経験者まで多くの仲間が集まってくれています!
その中にはソフトボールをやっていた女の子やマネージャーとして参加してくれている人もいたりします!
月に1・2回くらいの活動頻度なのですが、練習試合をしたり楽しみながら野球をしています!
最近はだんだん体が動かなくなってきてしまっているので、1・2年生に頑張って活動してほしいと思っています😅

次はウィンタースポーツクラブ🏂⛷
ウィンタースポーツクラブでは、顧問の先生が車で運転してくれて雪山まで連れて行ってくれます🚗
僕が前回参加した時は、柔道整復学科の生徒5人と歯科衛生学科の生徒3人と先生2人の合計10人で活動に行ってきました!
学科を超えて友達ができとてもいい経験になりました!!
お互いに教え合ったり、気持ちよく滑ったりしたのはいい思い出です⛄️
帰りには温泉に行って体もぽかぽかで気持ちよかったです♨️



思ったより長くなってしまったのでまた別の機会に他の部活は話せたらいいなと思ってます!
それぞれの部活動での写真もチェックしてくださいね📸
では!また次回のじゅんやのnoteをお楽しみに👋

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?