見出し画像

スタッフサービスグループの経営理念

私たち、スタッフサービスグループは、2021年に創業40周年を迎え、経営理念を刷新、Vision・Mission・Valuesを新たに制定しました。
この投稿では、私たちが大事にしている経営理念について、お伝えします。

私たちが経営理念に込めた想い

昨今、社会の不確実性は一段と高まり、企業も利益の追求だけではなく、経済、環境、社会の持続可能性に注力した事業運営が求められています。

さらに、日本の「働く」は常に変化しています。産業構造の変化によるAIの台頭、少子高齢化による労働人口の減少、人生100年時代の到来、そして新型コロナウイルスの感染拡大から生まれた新業態は、働く人びとの意識を大きく変えました。

変化が加速する社会では、働く人の動機や理由は多様化し、求められる仕事内容も変わり続けています。過去のスキルが通用せず、誰もが未経験者としてキャリアチェンジに挑戦することになります。そうした中、スタッフサービスグループが社会の期待に応え、持続的に成長するためには、一人ひとりが対峙する人や組織、社会をしっかり見つめなおし、経営理念である「チャンスを。」を誰に、どのように提供したいかを考えることが重要だと考えています。

そこで、創業から40周年を迎える2021年に、経営理念である「チャンスを。」をブランドメッセージとして改めて位置づけ、Vision・Mission・Valuesを刷新しました。

スタッフサービスグループの経営理念 ~Vision・Mission・Values~

私たちは、「どのような社会を実現したいか」、「そのために私たちスタッフサービスグループは何ができるのか」を起点に、数多くの議論を重ねて、Vision・Mission・Valuesをこのように定めました。

<Vision>いつからでも、どこにいても、誰もがより良い「働く」 に出会える社会へ

スタッフサービスグループが願う社会像を示しています。
時代は加速度的に変わり続け、労働人口の減少が続く中、人生100年時代の到来によって働き方も仕事内容も大きく変わり続けています。

そのような状況で、誰もがタイミングを問わず何度でもキャリアに挑戦し、やり直しができ、働く場所を問わず、働ける社会の実現を目指します。

<Misson>人の可能性を信じ、一人ひとりの働こうという想いと、働く機会を最も多くつなぎ続ける

Visionを実現するためにスタッフサービスグループが果たすべき役割を定めています。
スタッフサービスグループでは、多くの未経験者の就業を支援しています。

経験やスキルの有無に関わらず、「人の可能性を信じる」ことこそが私たちのスタート地点であると考えており、一人ひとりのどのような想いにも、真摯に向き合います。一人ひとりから選ばれ続けることで、一件でも多くのより良い就業機会を創出します。

<Values>~大切にしたい価値観~

1.挑戦      一歩踏み出すことで、可能性を拓く
2.進化      変化に適応し、期待を超えるサービスを追求する
3.自ら      当事者意識を高く持ち、主体的に取り組む
4.スピード    迅速な意思決定と行動を大切にする
5.誠実      人、組織、社会に真摯に向き合う
6.ひとつひとつ  日々の繰り返しの意味を理解し、積み重ねる
7.やりぬく    最後まであきらめず、手段を尽くす
8.切磋琢磨    共に働く仲間と高め合う

Missionを果たすためにスタッフサービスグループが大切にしたい8つの価値観を示しています。

「挑戦」することで可能性を拓き、「進化」させていくことで期待を超える。それを「自ら」率先しておこない、「スピード」を重視し、常に「誠実」に「ひとつひとつ」「やりぬく」。そんな仲間同士が「切磋琢磨」し合う。スタッフサービスグループらしさとは、これら8つの価値観すべてが重なりあった場所と定めました。この価値観を大切に、Missionを遂行し、Visionを実現してきます。


これからのスタッフサービスグループ

私たちはみなさん一人ひとりのより良い「働く」を実現するため、一人ひとりのどのような想いにも、真摯に向き合いたいと思っています。

私たちが実現を願う社会の姿、『いつからでも、どこにいても、誰もがより良い「働く」に出会える社会』に近づくため、新たに掲げた経営理念に真摯に向き合い、想いを共有することで人、組織、社会の様々な雇用ニーズをつなぎ、社会価値を創出していきます。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!