見出し画像

○○千円がぱっと読めるようになる? Udemyで学ぶ文系のための大人の算数

こんにちは、セム(@ssem1622)です。
この度、新しいUdemy講座をオープンしました!

その名もビジネスの数字が読めるようになる!文系ビジネスパーソンのための基礎算数講座です。

突然ですが、1,526百万円
この数字2秒で読めますか?

もしパッと数字が出てこないようなら、大人の算数の勉強が必要かもしれません。(答えは本記事の一番下にあります)

マネージャーになった自分の悩みから生まれました

この講座は、まさに自分の悩みから生まれました。

それなりに年齢も重ね、おかげさまでマネージャーという立場にもなり、経営陣と仕事をする機会も増えてきました。

昨年末、事業計画を書けとのお達しが…そこに出てくるのは○○百万とかという謎のでかい数字…そこにさらにウォン↔円まで絡んでくるのでわたくしセムの頭は完全にキャパオーバー。(ぷしゅー)

なんとかする方法はないかとググるセム。(ってかそこググんのかって話)

もともと電卓はじいても間違えるぐらいの生粋の数字オンチだったわたくしセムですが、大きな数の数え方の法則と「キーナンバー」ってやつを覚えたらだいたいの数字がパパッと読めるようになり、暗算で出せるようになったのです。(もちろん概算なのでドンピシャではないですよ、あしからず)

世の中に出回る会計講座や数字に強くなるための講座っていうのはだいたい数字に強い税理士さんとかのプロがやってることが多いのですが、この講座はつい最近まで数字とあえて距離を置いていた人間が作っております。

この講座はこのような方におすすめです

ひょっとして、今のあなたにこういうの当てはまりませんか?

・決算書や事業計画書の数字(○○千円とか○○百万円)が読めない
・ 年単位の大きな数字(年商や年収など)を言われてもピンと来ない
・ 数字で語られると急にテンパる

もしそうであれば、ぜひこの講座を受講してみてください。

今までなんとなく数字とは距離をおいてきたけれど、そろそろ本気で数字と向き合わなければならなくなったあなたへ。この講座では、ちょっとした計算法則(概算のコツ)と計算を楽にするキーナンバーをお伝えします。

無料プレビュー動画も公開しているので、よかったらさわりの部分だけでもぜひ! 公開して約1年ですが、地味〜に受講者数が増えているのを見ると、同じような悩みを抱えている人って意外と多かったんだな〜なんて思う今日このごろです。

さわりだけなら見てやるか! というやさしいあなたはこちらからどうぞ。

数字オンチの自覚がある方に、きっと役立つ内容です。

そうそう、序盤のクイズの答えですが、15億2,600万円でした〜

読んでくれてありが豆m(_ _)m よりよいコンテンツ作りを目指していきます。