見出し画像

朝礼・一分間スピーチ! 話す内容に困らない3テクニック

「明日から、朝礼で一人ずつ何か喋ってもらう!」
ある日突然、社長がこんなことを言い出しました。

皆の前で何か話せと言われても…。
なんでも良いと言われるとさらに困ってしまいます。
同じようなことでお悩みの方、多いのではないでしょうか。

ということで、私が実践しながら編み出した
「朝礼で話す内容の作り方」をご紹介します!

私の会社は超零細企業でしたので
必ず週に1度は自分の番が回ってきていました。
下手したら週に2度…。

そんな中、5年もの間ネタに困ることなく、
社長を満足させる話をすることができた。

全てはこのテクニックのおかげです。さっそくお伝えしましょう!


テクニック1:終わりよければ全てよし!

たとえ、どんなことを話しても良いといわれていても
やっぱり会社の朝礼ですから話す内容は仕事のことが良いです。
とはいえ、仕事に関する良い感じの話なんてそうそうないですよね。

大丈夫です!
どんな話をしたとしても結論をこのようにすればいいのです。

「○○を学びました。自分の仕事にはこう活かしていきたいです!!」

これでどんな話をしても場違い感がなく
社長や上司への自分アピールにもなるのです。


例えば、昨日コンビニに行ったんです。
メルカリで売れた商品の発送をしに行っただけなので、何も買う気はなかった。店に入ってそのままレジに一直線!ところが、レジの横にそこそこの存在感あるカゴが置いてある。そのカゴの中もりもりにブラックサンダー・いちご味が盛られていたんです。それも、なんかちょっと可愛らしい手書きのPOP付きで。買いましたよね。新発売らしいし、40円と安いし、何か甘い物が食べたい気がしてきたし。

さて、ここから何を学べるでしょうか?

・レジの横にある商品って目に入るし買ってしまう
 →伝えたいことを目立たせるのって大事
・手書きPOPって親しみ持てるし美味しそうに見える
 →お客さんのためにひと手間かけるのって大事
・買う気のないお客さんにもアピールしたら買ってもらえる、かも
→何も働きかけなければ得られるものはない

などなど、慣れればいくらでも学べることは捻り出せます。
後は、自分の仕事にどう活かしていくかだけですね。

事務職の方でしたら
・レジの横にある商品って目に入るし買ってしまう
 →伝えたいことを目立たせるのって大事
 →自分の仕事では、依頼した書類の締め切りを
  守ってくれないことよくあります。
  締め切り日の文字を「大きくする」「赤字にする」などして
  目立たせてしっかりと相手に伝える
ことで
  守ってもらえるように工夫していきたいです。

てな感じで話をまとめることができます。

コンビニでブラックサンダーを買ったというだけの話が
何だかそれっぽくなりましたね。

もしこの話に結論が無かったらどうでしょう?
コンビニ行きました。何も買う気なかったです。でも、レジの横のブラックサンダー美味しそうで買っちゃいました。新発売のいちご味美味しかったです。以上!
みたいになっちゃいますよね。そんな話されたら「だから何?」って聞いてる人の90%が思うと思いませんか。なんでも良いって言ったけど…。社長なんか間違いなく渋い顔してることでしょう。( ´∀` )

とにかく無理やりでもいいので
「○○を学びました。自分の仕事にこう活かしていきたいです!!」
この結論を話の最後に持って来るようにしましょう。


テクニック2:ニュースに逃げろ

1の結論さえ付ければ、どんな話でもそれっぽくなります。なんていわれても話のネタがないから困ってるんだって方も多いでしょう。私も困ってました。だって毎週ですもん。そんなに毎週毎週プライベートで面白い話なんてない。ていうか、そんなにプライベートの話したくないなって、よくわからない抵抗感みたいなのもありました。

そんな時は、ニュースから話のネタを引っ張ってきましょう。
最近はYouTubeでニュース見れますから、通勤中とかに流し聞きして「お!」っと思うネタをちょっとメモっておけばいいんです。もちろん、ニュースサイトで見るでもいいですよ。ネタが見つかれば、あとは1の結論を無理やりくっ付けるだけ。
私は主に下記の2つを活用しています。

↓FNN
https://www.fnn.jp/
https://www.youtube.com/user/fnnnewsch

↓ANN
https://news.tv-asahi.co.jp/
https://www.youtube.com/channel/UCGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ


ニュースなら考え込まなくても、自然とこういう結論になるよねというネタもあります。
慣れないうちは、結論をくっ付けやすいニュースはないかな、という視点で探せば良いと思います。

例えば、先ほどこんなニュースを発見しました。
「課題の可視化で変わる上達への道 習い事DX 新たな指導の形とは」
スイミングスクールのレッスンに動画を導入したというニュースでした。生徒が泳いでいる様子を、水上・水中の2つのアングルで撮影。自分の泳ぎ姿を見せつつ指導することで、上達スピードが上がるという内容でした。

ここから学べることは何でしょう?
シンプルに「動画で見せると上達が早い」、ちょっと捻って「動画だとこちらの言いたいことが伝わりやすい」でしょう。もちろん、色々と他にも学べることは考えられますけどね。

これを自分の仕事に活かすとしたらどうします?
後輩の指導に動画撮影を取り入れてみる。社内プレゼンで動画も活用してみる。お客様に何か説明する時に動画を取り入れてみる。とかになるでしょう。

どうですか!簡単に良い感じの内容が出来上がりました。
慣れればその日の通勤時間で話す内容を決めるなんてこともできるようになりますよ。

まぁ、本当は普段から1の結論に合うような話や出来事はないかなって、アンテナ張っておくのが一番いいでしょうけどね。私はなかなかそういうことができないタイプだったので…。その日の朝に考えるってことが日常でした。


テクニック3:話しかけちゃえ

良いネタが見つかった!朝礼で話す内容バッチリ!
と準備を整えたところで、朝礼で話すというのはやっぱりおっくうなものです。

よっぽどの陽キャや場慣れしている人でない限り緊張しますもん。一対多数というのがやっぱりハードル高いんですよね。私なんて、5年やって最後の1年すこ~しだけ、緊張しなくなったかな?ってレベルですから。

てことで最後に、人前で話すというハードルを少し下げる方法もお伝えしましょう。とはいえ、このテクニックは1,2に比べると気休め程度の効果にはなってきますけど。

ズバリ、誰かに話しかけてしまえ!!
一人で話そうとするからハードルが高いんです。
誰かに話しかけて、皆でこの話を進めていますよ、感を醸し出すのです。

例えば、1の話ですと
最近メルカリにハマってるんですよね~。○○さんはメルカリやったことあります?
とかね。最初の導入で誰かに話しかけちゃうんです。誰かと会話することで自分自身の緊張を解くことができ、さらに、その場の雰囲気を柔らかく、話しやすいものにしてくれるのです。
相手からどんな回答があっても普通に用意してきた話をすればOKですよ。

例えばこんな感じ
→回答:メルカリやったことある
 メルカリって思った以上にいろんなモノが売れて楽しいですよね。でも、ちょっと配送が面倒ですけど。私はいつもコンビニ使って配送してます。それで、この間コンビニ行ったときに――

→回答:メルカリやったことない
 私も最近までしてなかったんですけど、友達に勧められて始めたんです。匿名で送れるから安心だし、コンビニで配送できるんですよ。便利ですよね~。それで、この間コンビニに配送しに行ったんですけど――

どうでしょうか。なんか、ものすっごくコミュニケーション能力高いヤツみたいに見えますね。でも、目的は自分の緊張をほぐしたい、話しやすい空気を作りたいってだけです。私は本当に緊張しいだったので、毎回、意識的にやってました。

話しかける相手は誰でもいいです。話しやすい相手で大丈夫です。その中でも、やっぱり立場が高い人に話しかけた方が、その後の話しやすさはグッと上がりますね。
なので、できるなら社長とか、上司に話しかけてください。私は社長に話しかけてました。話しかけたら、どんな話でも興味を持って、気分良く聞いてくれるものです。社長が気分良く聞いてくれれば、他の従業員も自然とちゃんと聞いてくれます。後からごちゃごちゃケチ付けられる、なんてことも予防することができます。

緊張感を和らげるという目的では気休め程度ですが、後からの文句防止という意味ではとても良いテクニックかと思います。なので、勇気を持って、上の人に話しかけちゃいましょう。ひと言、話を振るぐらいで怒られるなんてことはないでしょう。
もし怒られたとしたら、話を振ったこと以外に原因ありだと思いますよ。


まとめ

ではおさらいです!朝礼で話すことは何でもOKですが、学んだことを仕事にどう活かすかという結論を入れるようにしましょう。そして、ネタに困ったらニュースから探しましょう。慣れないうちは、結論に結びつけやすい出来事はないかな?ってな感じで探してください。そして実際に話す時は、話の導入で目上の人に話しかけてみてください。緊張がほぐれて話しやすい雰囲気も作り出せますよ。

誰でもできる簡単テクニック3つを紹介しました。ぜひ使ってみてください。
話のネタを考えるのに時間を取られなくなる。その上で、聞いている人に「お!」と感心してもらえる。自分の評価を上げることができますよ。

よく考えたら、朝礼って上の人に自分をアピールする絶好のチャンスですよね。あまり深く考えずに、ダラダラと見聞きしたこと、体験したことを語っているだけの人も多い。もったいないです。このテクニックを使って、こいつ「デキル」って存分に思わせてやりましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?