瞑想への誘い その2

人生で、自慢できることの一つが、瞑想。
40年以上やっている。

瞑想と云っても、自己流。
最初はヨガ(自己流)から始め、
チャクラも目指していたが、すぐに断念。
自己流の禅に移った。

背筋を伸ばして結跏趺坐。
腹式呼吸も自己流。
目は閉じる。

瞑想の目的は、内面との対話。
心身の微かなメッセージに耳を傾ける。

瞑想に入ると、聞こえる音は心臓の鼓動だけ。
規則正しい鼓動で全身が揺れる。
その揺れに心身をあずける。

静かな凪の海面に乗っているように。
あるいは、胎児が母胎の中で母の心音を聴いているように。

このやり方は、人生でとても役立った。
悩みや迷いがあるとき、
その解決法が自然にこころに浮かぶ。
人生において、何度もこれで助けられた。

5年前から気功のやり方を一部取り入れた。
気を感じるように注意した。
すると、すぐに、下腹部と背中があたたかくなった。
とても気持ちいい。

今、日中の私はふらふら。
車の運転も止めた。
自転車も危ない、両手に杖で歩く。
しかし、瞑想に入ると、ふらふらはなくなる。

瞑想では腹式呼吸。
吐く時はゆっくりと、できるだけ長く。

たぶん、この呼吸法を続けているお陰で、
下腹部と背中があたたかくなったのだと思う。

内面との対話は、とても刺激的。
世の中の真実が
よく分かる。

例えば、自分や私や自我。
これらの概念は、中身や実態がない。

言葉など、ほぼ全てが自分以外からの借り物。
オリジナルなものはない。
それが良く分かる。

最近分かったこと、
人にとって、死はないということ。
つまり、人は死なないということ。

さらに言えば、生もマボロシ。

人が生きているのは、意識があるから。
意識がなくなれば、死も生もない。

意識が生まれるのは、胎児からの体験の積み重ねによる。
体験が意識となるには、全身の神経系が関係している。
個々人の脳による独特の処理がある。

意識は世界を映し出している訳ではない。
その逆で、
世界があるのは意識がつくりだすから。

この世に、世界は無数にある。
野良猫一匹にも世界がある。

その他、いろいろな発見があって、おもしろい。

75歳の今、私に悩みや迷いはない。
瞑想を続けるのは、ただ、
気持ちいいから。
気持ちいいので、止められない。

なにしろ、温泉に浸かって、
優しいマッサージを受けている感じなのだ。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?