見出し画像

【佐賀 東部・北西部】イカと遺跡とS・A・G・A

世代がバレそうですが、佐賀といえば「S・A・G・A〜佐賀〜」が頭に浮かんで離れません(笑)

何も無いなんてことはなく、楽しんで観光してきたのでまとめます。

▽佐賀県の観光サイト

東部

吉野ヶ里歴史公園

誤解を恐れずに言うと「めちゃくちゃ広い芝生公園」って感じでした(笑)
そこに点々とある竪穴住居や高床倉庫。
興味のない方にはあまり楽しくないところかもしれません。

ただ筆者はわりと楽しく散歩しながら見れました。
思ったことを箇条書きに、、、
・広すぎて順路がよくわからない
・北墳丘墓はマスト
・東口から入って「ひみかのみち」と「やよいのみち」を辿れば十分だった(所要時間1時間半程度)

北墳丘墓

北西部

唐津城

宿泊地の近くだったので夜に散歩しつつライトアップを見てきました。
歩いていける距離にパチンコ屋のような地元スーパーがあり、唐津(佐賀)ならではのものも売っています。 

唐津城ライトアップ

湊の立神岩

湊の立神岩

呼子に行く際に立ち寄りました。

七ツ釜

こちらも立ち寄るつもりでしたが、断念

名護屋城跡・佐賀県立名護屋城博物館

宿泊地のオーナーからのおすすめで訪れました。
展示などしっかりしてあり、見ごたえがあります。

博物館の受付でタブレットが借りられるので、博物館→城跡の順に見ることをおすすめします。
(跡地だけよりも楽しく見れます)

VR 名護屋城跡

呼子朝市

朝市通り無料駐車場」に車を停めてまわりました。
平日の8:30頃に行くと余裕で停められましたが、キャパが数十台なので休日は難しいかもしれません。

メイン通りにあるさざえのつぼ焼きを売っているおばあちゃんがとても素敵な方でした。
サザエも200円からと安く、美味しかったです。

さざえのつぼ焼き

お店(出店)のすぐ横に広場があり、ツリーが飾ってありました。オーナメントとしてみりん干しが吊るしてあり、おばあちゃんが「プレゼント」と言ってくださったのでありがたく貰いました(笑)

なかなかこんな世の中でプレゼントなんかないんだから、気の合いそうな人には声かけてプレゼントって言ってるんだよと教えてくれ、とても暖かい気持ちになりました。

また寄ることがあれば絶対にまたここで食べ歩きをしようと思います。

お魚処 玄海

いかの活け造りを食べたかったので候補として調べた店でしたが、今回は別店に伺いました。

旅先で教えてもらった知識として
「(できるなら)半身は塩焼きにしてもらい、半身を刺し身、下足はハサミをもらって少し刺し身で食べ、残りは天ぷらにしてもらうと◎」
だそうです。

大和

こちらも宿で教えてもらった店なので、いかの活き造りを食べに行きました。

駐車場はけっこう広く、平日の11時過ぎに着いたところ2階席に通されました。

いかの活き造り定食は、上の白い部分を刺し身で頂き、ある程度したら店員さんが下の透明な部分+下足を持ってってくれ天ぷらにしてくれました。
写真にはないですがいかシュウマイもついてきます。

かなりお腹いっぱいになりましたが、美味しかったです。

いかの活き造り定食


いかの活き造りを食べたい場合は、大抵のお店が11時からなので、「七ツ釜や湊の立神岩など海岸線をドライブ→呼子朝市→名護屋城→いかの活き造り」の順はけっこう効率良かったと思います。


疲れた時はうさぎの動画を見て癒されましょう🐰💛 (犬も猫も鳥も爬虫類も…みんなかわいいですよね)