見出し画像

苦手


私「嫌い」「苦手」と言って避けるのは何もしないで嫌だ!と考えていて、とりあえず触れてみるというタイプの人間です。
※虫とかはおいといて。
体験したりした上で、「嫌い」「苦手」と避けるようにしています。
嫌いなものは特にありませんが、苦手なものは何個かあります。

その中のひとつが、「集合体」もう「恐怖症」ですね。
目にしてしまったら「ゔ〜〜〜!!」みたいなゾッと背筋が逆撫でするような鳥肌が立つ様な感覚になるので苦手です。
集合体恐怖症で主に挙げられるものは沢山あり大抵無理です。
これはその中に挙げられるのか、分かりませんが私は近年よく見かける「痛バ」や誕生日の時の祭壇、Instagramで書ける大量のグッズ(缶バか紙類)が並んでいる投稿が、本当に苦手です。
「凄い」気持ちは大前提です。いろんな意味で。
でも、凄い以上に集合体を見た時のような感じになって見てられないんですよね。
まだ、痛バや大量にグッズが並んでるものならなら、ギリ大丈夫(遠目のものは無理近場のアップなら)ですが、生誕の祭壇で遠目で映っているもの。
こういった感覚がない人からしたら、「すごい!」とかの心情なんでしょうが、私からしたら恐怖でしかなく怖いです。とじた後に「すごいなぁ」と感心します。
尊敬の気持ちと憧れの気持ちもすこしだけあります。


1度やってみたい気持ちもあるにはあるんですが、なんせこんな感じなので、できません。
したらきっとぶっ倒れます。

そんな私のやってみたいなと憧れを抱きつつ、見たら鳥肌モノの私の苦手なものでした。
大抵のものは、何とか克服したりしましたがこれはきっと一生無理だろうなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?