見出し画像

水抜きしたのに、凍ったよ、寒さと火事に自衛しないとね。

こんにちは、ゆってぃです。年末年始は所用があり、自宅を留守にする必要があったので、水抜きをして自宅を留守に。昨年は戻ったときに、洗濯機側とトイレがの水が出なくなって慌てたので慌てないように時間に余裕を持って帰宅したのですが、洗濯機側は水が完全に出ない状態、トイレもちょろっとしか流れない始末。

ちなみに台所とお風呂の水、お湯は出るという謎の現象なので、自宅内で凍結状態にある模様。水道管破裂の事態は避けないと修理で数万円の請求がくるので何とかしないといけません。それにしても水抜きをしたにもかかわらず、水道が出なくなるのは大家さんの怠慢な気がしなくもないですが、昭和時代の建物、わがままを言ってはいけません。まずは水道を復活を試みます。

水道復活の手段の代表的なものに、タオルを巻いてお湯をかけるという技があります。ただ、自宅の場合、水道管が天井からでているので、タオルを巻いてお湯をかけるという荒業はできません。洗濯機側は洗濯機の近くに簡易ストーブを置き、レンジであたためたタオルを巻くこと十数回、さらに怒ライアーを当てたりして、ややすると洗濯機が復活。ほっとして洗濯機を回します。

次にトイレ、こいつも水道管が天井から出ていますが、残念なことに上部に凍結防止用のスポンジ?がまかれており、露出している部分しか温められません。簡易ストーブを置いてあたためますが、簡易ストーブの威力も大きく、火事になっては大変と気が気がじゃなく、見張りながらの凍結作業、ついでにドライヤーでも温めてと繰り返しますが、流れてはいる模様。正常にはちょっと程遠いのですが、朝と夜に在宅中に部屋を暖めるしかなさそうです。

念のため管理会社に連絡したら部屋を暖めてくださいとのこと。凍結させてしまったのは私だけではないようで修理業者が来るまでに1週間かかるとのとなので、部屋を暖めることに専念しています。そしてその後も寒波がくるということなので、凍結防止用に電気ストーブを購入しました。

う、火事ネタもかきたかったのですが、長くなったのでこの辺で。

それでは、また。

記事がお気に入りになりましたら、サポートおお願いします。良質なInputをするために本を購入します。よろしくお願いします。