見出し画像

【賢】鍼灸の立ち位置(後編)

前回、鍼灸への入り口はなんでも良くて、出口が鍼灸になるように意識してる事は3つあります。と話して終わりました。
前編はこちら

1コミュニティに1鍼灸師

今の社会を象徴するようにコミニュティを求める人が多く感じます。
オンラインサロン、ファン倶楽部、リタイア後のコミニュティなどなど
そう、人は何処かしらのコミニュティを求めてるのです。
僕は趣味のゴルフで所属するゴルフ倶楽部のコミニュティや自分で毎月コンペを開催するコミニュティがあります。
そこには会社役員、税理士、医者、弁護士、社労士、飲食店経営者などがいるコミニュティがあり、気づけばそこで経済が回っています。
それが理想で1コミュニティに1人鍼灸師がいれば必ず困った人が自分のところに来てくれます。
ゴルフでなくても、フットサル、祭り、自治会、ランニングなど自分の趣味や特技、好きなことなんでもいいんです。
そのコミニュティから気づけば出口が鍼灸になってくるのです。

世の中のニーズに応える

自分の得意とする治療や、長年やって来た治療にプライドを持ち治療をする人がいます。
もちろんそれはとても大事なことです。自分にもあります。
ただそれ以上に大事なのは、それを『世の中の人が求めてるか』なのです。

今でも覚えてるのは自分の著書『月曜断食』を執筆してる際に担当者から言われた一言がありました。
鍼灸の魅力より読者はどうしたら痩せれるのか知りたいんです
最初はイラっとしましたが、でもこれが世の中の答えなんだと胸をえぐられた答えでした。
今の鍼灸師を見てるとやり方、治療法にフォーカスしている人が多く感じ、大事なのは『人は何に困ってるのか、何を求めてるのか、何に感動するのか』が大事だとつくづく思います。

いまだに自分の治療が一番だと押し付けるかのようなオナニー鍼灸師もいますがそれはもう圏外の話です。

鍼灸じゃなく鍼灸師にフォーカス

前編でも書きましたが『鍼灸がいい』は、もう通用しません。
何故ならそれはもうみんな知っているのであって、受けたことがないだけなので。
逆に、鍼灸師ってこの先生ってどんな人間なの?に興味があるんです

この先生はコスメに詳しいからオススメ聞いてみたい〜
この先生はゴルフをするから自分の痛みを理解して治療してくれるだろうな〜
この先生はアニメ好きだから治療中の会話が楽しそう〜
この先生はトレーニングマニアだから自分の体に必要な筋肉を教えてくれそう〜

そこで欠かせないのがSNSです。
僕の中ではSNSで繋がってる、もしくは繋がるであろう、見てくれてる人は未来の患者さんと思ってます。

なので鍼灸の情報はもちろんですが、それ以外の情報を発信して行くことが大事なのかなと思います。

SNSは発信が自由な場所。
鍼灸師一個人のホームページみたいなもんです。

未来の患者さんは、あなたがどんな人間なのか興味があるんですよ。

⚠️SNSのプロフィール写真で自分の顔じゃない鍼灸師は圏外ですよ

【かいた人】 関口 賢(まさる)関口鍼灸治療院 銀座院/六本木院 総院長

中国式鍼治療専門店ハリー(HURRI)の王先生に憧れ、弟子入り。のべ約5万人の臨床経験を生かして、この時代に合った新たな鍼灸を確立と共に鍼灸業界の常識を覆し、多くの人々の健康に貢献することを目指して、関口鍼灸治療院を開業しました。

◆関口鍼灸治療院
https://www.healtheworld-sekiguchi.com/


このサロンの活動は鍼灸業界、その先にある社会をより良くしていくことに繋がると信じています。 活動の幅を広げる為のご支援をよろしくお願いいたします。