見出し画像

ナイトアクアリウムとマーケティングの話

初めて夜の水族館行きましたーー!

小田急のイベントで、
新江ノ島水族館のナイトアクアリウムの企画を目にしまして、申し込んで行ってきました!!

私はメルマガで先着100組まで!
と書いてあったので、申し込み開始した直後に申し込んだのですが
どうも宣伝手段はほぼメルマガしかなかったらしくて…

こういういかにも若いカップルとかが好きそうなイベントなのに、カップルとかはほぼいなくて。
いや全くいなかったかも。

とにかく、家族連れやご高齢の方ばかりで

一般客向けのメルマガって若い人向けに読まれてないなあって改めて感じました。

20代以下の子達はまあメルマガなんて見ないですよね。

多分小田急側が意図的にメルマガでしか
宣伝してないんだと思うんですよね。

最近は家族に手厚いキャンペーンとして
「小児IC運賃の全区間一律50円化」みたいなのをしていたので、
今回のイベントも多分このような家族に向けてのイベントだったのでは。

と思いました。

マーケティング手段ってターゲットに合わせてやるとここまで効果的なんか…って身をもって体験させてくれた良いイベントだと感じました。

ナイトアクアリウム自体もめちゃくちゃ楽しくて
寝てるペンギン見れたり
ウツボが固まってお休みしてたり
逆にめっちゃ元気な魚がいたりして

お客さんも少なく、ゆっくり見れて
普段水族館とか全然行かないんですけど
これだったらまた行きたいなあと思ったイベントでした。

以上

サポートしてくださったお金は全額、本を買うことにしてます。 本を買ってまたnoteを書く糧とします。 ご覧頂きありがとうございました。