
福岡市在住スタッフが福岡市の魅力をご紹介!【フクオカクリエイターズアワード2022】
皆さん、こんにちは!しくみデザインスタッフのななみんです😊
今年も開催しております「フクオカクリエイターズアワード2022」🏆
チェックしていただいてますか??
例年は小中学生のみの応募受付でしたが、今年は高校生以上の方も応募可能です!大人クリエイターさんの参戦もお待ちしております💥
さて、今年のテーマは【福岡市の魅力】です!
食べ物、お祭り、文化…福岡市には様々な魅力がありますが、今回はそういった魅力をテーマにした作品を、スプリンギンクリエイターの皆さんに作っていただきたく募集いたしました🙏
「福岡市の魅力…難しい!😕」
「他県に住んでるからあまりわからないなあ…😧」
「どんな魅力があるかピンとこない!😶」
今回はそんな方向けに、福岡市在住のスプリンギンスタッフに聞いた福岡市の魅力をご紹介💡
ぜひ作品づくりの参考にしてみてくださいね💁
福岡市の魅力①【ごはんがおいしい】
福岡市の魅力といえば「ごはんがおいしい」ところ!
「食事がおいしいまちランキング」でも、北海道札幌市に次いで政令指定都市中で2位になっています🙌
明太子、博多ラーメン、ごぼう天うどん、やきとり、水炊き、もつ鍋…
福岡市にはたくさんの名物があるので、こういった食べ物をテーマにした作品を作ってみるのもいいかもしれませんね😋
スプリンギンでは、明太子やうどんをテーマにしたコンテストも過去に開催いたしました。こちらの受賞作もぜひ参考にしてみてください!
福岡市の魅力②【お祭りが熱い】
福岡市で開催されるお祭りで代表的なものが2つあります。
「博多祇園山笠」と「博多どんたく港まつり」です!


どちらも、全国・全世界からたくさんの観光客が訪れる、日本の祭りの中でも規模の大きいお祭りです。
・飾られる「飾り山笠」と、担いで走り回る「舁(か)き山笠」
・どんたく名物の「花自動車」
こういったものを調べて作品にまとめることで、地元の人も知らなかった魅力を再発見できるかもしれませんね💪
福岡市の魅力③【コンパクトシティ】
福岡市は都市機能が集約している「コンパクトシティ」です。
「福岡空港」から「博多駅」までは地下鉄で5分、福岡の中心地である「天神駅」までは11分と、交通アクセスが非常にいいところも大きな魅力の一つです。

写真提供:福岡市 撮影者:Fumio Hashimoto
空港と主要な駅が5km圏内にあり、車で約30分ほど走れば山や海などの豊かな自然を楽しむことができます。
ここまでコンパクトシティな都市は世界でもまれな存在なので、魅力として発信できるポイントではないでしょうか?
もっといろんな魅力を調べたい!
さて、福岡市の魅力を3つほどまとめましたが、これ以外にもまだまだ魅力はあります。
福岡市の魅力は以下のサイトにもたくさん書かれているので、ぜひこちらを参考にしてみてください!
また、作品内で福岡市にまつわる画像を使いたい場合はこちらのサイトを是非ご利用ください!
※写真を利用する際には「写真提供:福岡市」を作品の説明や作品内に書くようお願いします
フクオカクリエイターズアワード2022、皆さんのご参加お待ちしております!🙋
◆ダウンロードはこちら


◆お知らせ
フリー音源サイト Springin' Sound Stock ではゲームにも動画にも使える効果音、BGMを公開中🎵 商用利用もOKです!