マガジンのカバー画像

料理から想起されるエピソード

75
普段作るお料理から、映画、アニメ、漫画、小説等、関連付けて想起されたエピソードを連ねてゆきます。
運営しているクリエイター

#日常

チャーハン(映画「ザ・マジックアワー」)

(今回モロネタバレ書いちゃってますので閲覧注意です)。 チャーハンは冷凍ご飯に、ネギが玉ねぎ、卵があれば、他に何もなくても作れてしまう便利料理です。全部揃うと焼き豚、ピーマン、コーンも入れて五目チャーハン。そうなるともう私的には超豪華料理です。焼き豚がハムやベーコンやウィンナーになることもありまして、卵が無い時もあります。 そして味付けは「香味ペー〇ト」あるいは「香味シャ〇タン」を使えばめっちゃおいしくなることを知ってから、醤油と塩コショウで作るたびに味が変わるスリリング

ソーセージとパン(映画「フィールド・オブ・ドリームス」)

とある日の昼食。家で昼食を食べられそうかなと思いつつ、なんやかんやで時間が無くなり、あちこちから引っ張り出してこの食事。ですが本来何を食べたかったかというと、ホットドッグ。ながーいソーセージだけは買えたんですが、ホットドッグ用のパンが見つからず断念。そして自宅にマスタードは無く、ケチャップも切らしていたため、ソーセージとトーストをかじりながら、ホットドッグの味をイメージしたお昼ごはんなのでした。 ホットドッグとビールを買って野球観戦、というシーン。「フィールド・オブ・ドリー

潜水艦こくりゅうのポークカレー(海上自衛隊のレシピ)

 潜水艦こくりゅうのポークカレーを作ってみました。普段家に作るカレーはオーソドックスなお母さんカレーなのですけれど、何をきっかけに作ったかというと、河野大臣のツイッターを見ていて、リツイートされた記事。防衛省海上自衛隊のツイでして、ホームページにレシピがあるので是非作ってみてという内容でした。早速拝見、潜水艦こくりゅうのポークカレーにトライしてみました。  ポイントは切った野菜の皮とかでスープストックを作ること、玉ねぎとニンニクで飴色に炒めること、じゃがいもは蒸して一番最後