マガジンのカバー画像

話題御礼記事

231
「あなたの記事が話題です」等で取り上げて下さった記事です。後から探しておりますので、申告漏れありましたら教えてくださいませ。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

noteさん🐼ありがとう❤️投稿企画 | #ひとつだけ記事を残すなら

投稿企画 | #ひとつだけ記事を残すなら 募集要項はこちら(↓) 数多い自分が書いてきた記事の中で、ひとつだけ残すとしたら、どの記事を残したいですか? 私が最初にこの企画を思い付いたとき、「初めてあなたの記事を読む人がどの記事を最初に読んだらいいのか?」という疑問に応えられるように、ひとつだけ記事を選んでほしいという考えでした。 今までに当初の予想をはるかに上回る方にご応募していただいていますが、ひとつだけ記事を選ぶという作業は、自分自身のnoteと向き合うきっかけに

【ホロスコープ雑記】3クール目の音楽が着々と決まりつつある

ホロスコープの絵をダンスや音楽と紐付ける才能がある。 今、新しい企画に入ったため、脳みそフル回転中。3クール目のテーマ曲の話を今日は綴ってみよう。 3クール目の音楽に行く前に少し振り返りを。 一番はじめの企画時のイメージはSEVENTEENの《Super》だった。 はるなっちは29秒〜のミンギュ、ワタシは42秒〜のジョンハン。この2人に引っ張られた依頼者さんたちであった。 踊っている人は200人を越えている。この企画を観てくださった方も200人はかたいだろう。 み

カラスってカーって鳴くんじゃなかったっけ?

ペェロー、ペェロー ワンコとのお散歩中、聞いたことのない鳴き声にふと見上げると、電線には、二羽のカラスが。 えっ?今の変な鳴き声の主は、このカラス? 気のせい? いやいや、相変わらず変な声を上げて鳴き続けます! なので、とりあえず動画に収めてみました。 遠目なので、カラスかどうかは、この動画では目視できませんが、先ほど頭上でないていたのは、ごく普通のカラス。 何故にこんな鳴き声なのか? あるいは、カラスに似たような別の鳥なのか? カラスは賢いので、モノマネで泣

#あなたとキラキラつくります  おひろめ展

ホロスコープの絵を描く企画第二弾が終了した(2名ははるなさんのリーディング後に作成予定)。 今日は3名のお披露目展だ。 2クール目のテーマは「自分でやってみよう」だった。 だからなのか、山羊座臭を持つ人たちが集まったように思う。 山羊が強い人たちは努力家で真面目だ。MYルールもある。手を貸す部分を最小限にし、なるべく自分で考えてもらうようにした。 全員がラオコーン像のように苦しんでいたが、山羊がツノを出しながらぐいぐい押してくれたのだろう。最後は全員が太陽開花をし、