見出し画像

コントロールしたい人と情報非対称性

人のことをコントロールしたい人がいる。自分の思い通りになるよう人をコントロールする。コントロールされる人にもメリットがあればいいが、たいていの場合は自分ために人を使って当然と思っている。

情報の非対称性。これに苦しめられる時が多い。相手は知っている、でも私は知らない。情報を小出しにして判断をせまる。もしくは後に「その時にちゃんと聞けばよかったのに」とあたかもこちらに否があるような物言いをする。こちらも何度も痛い思いをしているので、何とかして穏便に情報を引き出そうとする。そうすると非難する。言い方はいつも違うが「信用していないのか」と。もしくは「あなた面倒くさい人だね」

「えー、その時言ってくれれば教えたのに」

この物言いに悪意がないと思えるほど、いい思いはしてきていない。何度も何度も傷ついてきているんだ。自分の身は自分で守る。たとえなんと言われようとも私は私を大事にする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?