マガジンのカバー画像

旅路のしおり

35
レジェンドオブルーテラ(LoR)におけるゲームモード「それぞれの旅路」について攻略のヒントを中心にまとめた記事です。 旅路をより楽しむために活用していただければと思い執筆していま…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

旅路のしおり その29

旅路のしおり その29

・VSスレッシュ «スレッシュ»のアドベンチャーで«常闇の住人»か«イエティの子»に勝利した後、ボスの«スレッシュ»と戦うことになります。

・敵の特徴

 まずは敵のパワーとデッキリストを確認してみましょう。

 敵の動きに関して序中盤と終盤とでそれぞれ警戒すべきことがあります。

序盤は敵の«スレッシュ»に可能な限り仕事をさせないようにしましょう。

 敵の«スレッシュ»は素のチャレンジャーに

もっとみる
旅路のしおり その28

旅路のしおり その28

 «スレッシュ»のアドベンチャーで中ボスの«トリンダメア»を倒すと、その次には«幽体の受託者»か«人情味ある酒場の主人»と戦うことになります。

・VS幽体の受託者 «トリンダメア»を倒してパワーをピックした後、上の分岐に進むと«幽体の受託者»と戦うことになります。

・敵の特徴

 敵が使うカードの中で最も警戒すべきカードは«幽体の受託者»です。

 もちろん«幽体の受託者»が強いのではなく、警

もっとみる
旅路のしおり その27

旅路のしおり その27

 «スレッシュ»のアドベンチャーにおいて«カマヴォールの兵士»か«ストーキングウルフ»を倒すと、その次には«ミストレイス»か«ご機嫌なポロ»と戦うことになります。

・VSミストレイス 上の分岐(«カマヴォールの兵士»戦と同じ側)に進むと«ミストレイス»と戦うことになります。

・敵の特徴

 敵のプレイするユニットの中で警戒すべきなのは«ミストレイス»及び«レイスコーラー»でしょう。

 敵の«

もっとみる
旅路のしおり その26

旅路のしおり その26

・新チャンピオンを使おう! 前回予告させてもらった通り«ニーコ»、«ニダリー»、«ポロキング»をスターパワー1の状態でレベル10になるまで使ってみました。(アドベンチャーは基本的に難易度が簡単なものからプレイしています。)

 それぞれのチャンピオンについて感じたことをまとめた後には育成する優先度を示したので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

・ニーコ

 率直な感想を言うと,スターパワー1

もっとみる
旅路のしおり その25

旅路のしおり その25

・狩人の心アップデート 先日よりリリースされた新エキスパンション「狩人の心」及びアップデート内容の中から「それぞれの旅路」に関するものをピックアップしてまとめています。

 内容によっては今後の記事でさらに深掘りするつもりですが、今回は全体をさらう形になりますのでその点はご理解いただけますようよろしくお願いします。

↑パッチノートの全文はこちらからどうぞ!

・新チャンピオン追加!

 前回に引

もっとみる