見出し画像

10/4(月)開催「オープンイノベーションって?アイデアの価値に迫る」Spread×DEMOLA HOKKAIDO

フィンランドで生まれた、学生のアイデアと企業の課題を結びつける実践的プログラム「DEMOLA」と北海道大学が連携し生まれた北海道の学生と企業の課題を結びつけるオープンイノベーションプログラム『DEMOLA HOKKAIDO』と北海道のスタートアップカルチャーの醸成を目指して活動するスタートアップコミュニティ『Spread』がコラボし、オープンイノベーションによる起業の方法をトークセッション形式で深掘っていきます!

登壇者紹介

画像1

ゲスト 杉村 逸郎
2000年 北海道大学大学院水産学研究科博士後期課程修了。乳業会社、再生医療ベンチャー、公的研究機関、受託研究会社を経て、現在 スタートアップ創出部門副部門長を務める。2018年 企業と学生による価値創出プログラムであるDEMOLA HOKKAIDOの運営を開始、アントレプレナーシップ醸成を進めている。

画像3

Spread ファウンダー 大久保 徳彦
株式会社POLAR SHORTCUT 代表取締役 CEO
北海道帯広市出身。慶應義塾大学を卒業後、新卒でソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)に入社し、プロジェクトリーダーとして多くの新商品企画や新規事業推進プロジェクトに従事。その後、動画制作のスタートアップ企業 Crevo株式会社にて、経営企画・人事・財務・新規事業開発領域をNo.2として統括。2020年4月に札幌へ拠点を移し、北海道の成長産業・ベンチャー支援をテーマとして株式会社POLAR SHORTCUTを創業。2021年4月にベンチャーキャピタルファンドを組成。

画像2

Spread 事務局長 種市 慎太郎
IRENKA KOTAN 合同会社 代表社員
IRENKA KOTAN LLC 代表。2001 年生まれ。学生時代より若者の挑戦の場をつくる団体を立ち上げ運営し、札幌を中心に活動を展開。2020年4月により良い社会設計の方法を自身で探究/実践するための組織として、「緩やかで確実な社会変革の手法を探る研究共同体 IRENKA KOTAN LLC」を創業し代表社員に就任。自社のプロジェクトとしてコミュニティ・シンクタンク「C.R.A.B」や探究メディア「SENSE:D」を立ち上げ運営するほか、札幌市の高校生向け起業教育事業「START U-18」のプロデューサーや北海道のテックコミュニティ「未完project」のプロデューサー・社会教育事業「ミカタバ大学」の事務局長など様々なプロジェクトの企画運営を担当。NoMapsで学生担当として大学連携をコーディネート。

イベント概要

日 時:10/4(月)19:00~20:00
配 信:YouTube LIVE・Twitter LIVE


トークテーマ
『オープンイノベーションプログラムって何?北大中心に行われているDEMOLA HOKKAIDO の事例をもとに考える』

・オープンイノベーションプログラム”DEMOLA HOKKAIDO”について
・企業が必要としているアイデアとは?事例をもとに考えてみる
・企業と接点を持ちつつアイデアを自分で起業するには?

についてゲストとともにお話ししていきます。

参加方法

本イベントは事前の申し込みが不要となっております。当日はYouTube配信とTwitterLIVE配信を同時に行いますので、下記のURLからSpread公式アカウントをチェックしておきましょう!

YouTube▼
https://www.youtube.com/channel/UCYUgvT56kpu8TtIezZ2_OeA

Twitter▼
https://twitter.com/spread_hs?s=21

イベントでこんなことを聞きたい!Spreadの運営に関わりたい!
感想等々、ご意見ご質問をお待ちしています ↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeC9Fa1-Yv6kDPoR_UcwxpEsFHlCFSoh7EzvW879wDPBg-udA/viewform

【運営】
主 催:Spread事務局
後 援:北海道大学 産学・地域協働推進機構

お問い合わせ

Eメールspread_info@polarshortcut.jp
Twitter DMhttps://twitter.com/spread_hs?s=21


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?