見出し画像

40代が本気出すダイエット記録-冬を越えたらどうなった?

6ヶ月前

理想の体型プロジェクト、略してりそたいに参加を決めました。


理想の体型の目標数値を設定した上で週に1回、Twitterで体型の測定結果をツイートするというルールでした。
それに則り、私も体型を測定したのですが、これがなかなか気が乗らない。もちろん、そんなにすぐに変化が見えるわけでもないのですが、途中からメジャーで測るのがめちゃくちゃ億劫になってしまいました。

あすけんの自動計測機能も使い、なんとか3ヶ月終了したものの、どうしてこんなに自分は体型測定に気乗りしなかったのか?を考えてみました。

もしかしたら、そもそも理想の体型の測定値はそこじゃなかったのでは?

ポッコリお腹とタレタレお尻をなんとかしたい理由=着たい服をスッキリ着たい。この理想との差分が見えてなかったのでは?

そう考え、

①春に着たい服を選ぶ
②春に着たい服を先に買う
③毎週その服を着て着画撮りつつ測定
④春にその服を着る!←ゴール

単純明快なゴールに変更して、再度チャレンジすることにしました。

年末年始の後、1月〜3月

引き続き、りそたい2023年1期に参加することにした1月。目標は明確!
「スリムジーンズをスッキリ履けるようになる」



リングフィットアドベンチャーは手放して、代わりにフィットボクシング2を始めたり。



ずっと「やりたい」と言い続けてたヨガが、ようやく気持ちよくなってきたり。


昨年から引き続き、朝にゆるランしたり。

YouTubeみながら、ストレッチやら、エクササイズやら。↓お世話になった動画たち


これらが生活の中にすっかり溶けこみ、ゆるっとぼちぼち続けていきました。


冬を越えて、どうなった?

体重は微妙に減った

結果としては、いつも体重が増えてしまう鬼門だった秋〜冬を、なんとか乗り越えた感じ!

昨年からの増減

劇的に減った!って感じではないけれど、上下しながらもゆるやか〜に徐々に減っているイメージ。

朝ランはぼちぼち続いた
リングフィット→フィットボクシングへ
朝のヨガも割と続いてる


そしてなにより、運動習慣がついた!
やらなくちゃ!じゃなく、普通に生活の中にある感じになったように思います。

もちろん、気分が乗らない期間や体調不良でできない期間もあるんだけど、そんな時は誰にでもある!ってことを、りそたいの仲間の報告からも感じて、またやろう!と思った時にサラッと再開できるようになったのが、大きな変化な気がします。

一人でやってたら、あぁまた出来なかった…って凹んでたような時も、ま!そんな時もあるよね!って思えたから、ホント仲間と一緒にできてよかったと感じています。

買ったジーンズのビフォーアフター

目標達成!!

ウエストが閉まらず、太ももがパンパンだったジーンズが、余裕で履けるようになりました!!!なんなら、後ろの尻下あたりの太ももの部分にゆとりすらあります!やったー!

体型測定の数値的には、あまり変化を感じられなかったものの、ジーンズを履くっていう目標が達成できたから、気持ちよくりそたいは卒業することにしました。

ほら私、惰性で続けると刺激に慣れて飽きちゃうからね。笑

とは言え、運動習慣を手に入れたこれからがスタート!プリっと上がったお尻と、開脚ベターっとできる股関節&ハムストリングを目指していきたいと思います。


これは、最終的にはオバサン体型を脱出するのをゴールにして、noteの恥はかき捨てとばかりに、ありのままを晒していく記録です。(そう、afterがめっちゃスッキリ体型になる大前提でbeforeを晒して書いてるので、そこのゴールは絶対譲れないわけなのですよ)


2023年3月28日現在


次の目標。夏に水着で海へ行く!