見出し画像

【高校野球】秋季大会奈良県予選&奈良県ゆかりの選手のドラフト結果まとめ

智弁学園による今夏の高校選手権準優勝の記憶も新しい奈良県の高校野球。先週10/9(SAT)には,、来春のセンバツに繋がる秋季県大会が終了しました。

また10/11(MON)には、プロ野球(NPB)のドラフト会議が開催され、智弁学園の準Vの原動力となった前川右京選手を含む、多数の奈良県に所縁のある選手が指名を受けたので、そちらも合わせてまとめました。

秋季県大会は智弁学園が優勝

秋季近畿地区高等学校野球大会奈良県予選
決勝:智弁学園5-1高田商
3位決定戦:天理7-3奈良北
※1位~3位が近畿大会へ出場

10/9(SAT)に佐藤薬品スタジアム(橿原市)で行われた決勝戦は、今夏の奈良県予選決勝と同じ組み合わせ。今夏に全国準優勝を果たしたチームから残るメンバーは、この日先発した藤井竣介ら3人だけだが、随所に「強さ」を感じさせる野球で、高田商のリベンジを許さず、2年ぶりに秋の奈良王者に返り咲いた。

3位決定戦は、今春のセンバツに出場した天理が奈良北を、毎回19安打で突き放し勝利。2年連続の甲子園に向けて、近畿大会への出場権を獲得した。


奈良県関係者ドラフト結果まとめ

巨人で四番を務める岡本和真を筆頭に、多数のプロ野球選手を輩出している近年の奈良県野球。

今年は、センバツに出場した智弁学園、天理から現役高校生が指名された。また智弁学園出身者では、2016年春のセンバツ優勝メンバーもプロ入り。大いに盛り上がった今年のドラフトをまとめていく。

達孝太(天理)

投手 日本ハム1位

今春のセンバツで大暴れした天理のエース。身長194センチから繰り出される140㌔後半のストレートが一番の武器。変化球の精度やマウンドさばきなどに不安を残すが、言い換えればまだ完成されていない未完の大器でもある。メディアによっては193センチと紹介されているが、今夏に1センチ伸びたそう。いろんな意味でスケールの大きい投手だ。

前川右京(智弁学園)

外野手 阪神タイガース4位

1年夏から四番を務め、幾度となく聖地のファンを虜にしたまさに「甲子園の申し子」。高校通算37本塁打を放ちながら、3年夏には1番に入り4割を超える打率を誇るなど、パワーと技術を兼ね備える。スイングスピードが非常に速く、高校レベルではどんな球でも対応できるように見える。慣れ親しんだ甲子園をホームグラウンドに、どれだけ活躍できるか楽しみだ。

野口智哉(関西大)

遊撃手 オリックスバファローズ2位

橿原市が生み、奈良県屈指の名門・葛城JFKボーイズが育てた「未来の5ツールプレイヤー」。大学通算打率3割越えのミート力、50m走6秒0という俊足、遠投120mの強肩の持ち主。プロで鍛えられることにより、持ち前のフルスイングによる長打力や守備の安定感が出てくれば、文字通り5ツール(巧打、強打、強肩、俊足、好守)を併せ持つ球界屈指のショートストップに育つ可能性を秘めている。徳島・鳴門渦潮時代には甲子園で登板経験も。

福元悠真(大商大)

外野手 中日ドラゴンズ6位

高市郡明日香村生まれの「飛鳥のバットマン」。中学時代は野口と同じ葛城JFKボーイズ。智弁学園2年春に出場したセンバツでは、4番・ライトとして活躍を見せて、エース・村上頌樹(阪神)らと共に、初優勝の立役者の一人なった。大阪商業大でも、1年生から試合に出場し、5季優勝を経験。2度でリーグMVPにも輝いた、中距離バッター。

松本竜也(Honda鈴鹿)

投手 広島カープ5位

桜井市生まれの「豪腕」。福元と同い年で、智弁学園時代のチームメイトだが、2年春のセンバツ優勝時には登板機会がなく、2年秋の新チームからエースナンバーを背負って活躍した。社会人のHonda鈴鹿ではさらに進化を遂げ、最速151キロ右腕へと成長。念願のプロ入りを果たした。

ちなみに野口、福元、松本は、奈良葛城JFKボーイズのチームメイト(7期生)。過去にも智弁学園→トヨタ自動車→オリックスの青山大紀(2019年引退)などを生んでいる同ボーイズだが、彼らの在籍時は全国ベスト4を経験している。奈良の中学硬式のレベルも年々上がっており、彼らに続く世代が今後出てくるのか注目だ。

◆当noteについて
「奈良のスポーツ文化に寄り添った地域密着型スポーツメディアを目指す」という大言壮語を掲げつつ、それとは裏腹にゆるーく、奈良を中心とした関西の片隅のスポーツジャンルを定点観測していきます。当面は社会人スポーツチームの試合情報をキュレーションしたり、気になる県内のスポーツトピックにコメントしたりという形での更新予定。
ぜひいいね!やフォローをお願いします。
twitterもやってます ⇒ https://twitter.com/SportspressNara




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?