見出し画像

スポーツペアレンツジャパン団体概要

団体概要
団体名:スポーツペアレンツジャパン
(Sports Parents:スポーツペアレンツは商標登録されています)

スポーツペアレンツ(スポーツ活動をおこなう子供をもつ保護者)向けに正しい情報(主にスポーツ医科学や安全なチーム体制構築について)を分かりやすく提供(講演、講習、セミナーなど)することで、子供たちのより安全で安心なスポーツ環境構築を目指す。

子ども達の安全なスポーツ環境向上のため、様々な分野で活躍しているスポーツドクターやアスレティックトレーナー、研究者、教育者の方々をインタビューし、情報を提供。

スポーツ事故や事件に遭われたお子様の保護者の方からお話を伺うことで、子どもたちにとってスポーツが「安全」で「健全」なものとなるよう、保護者や指導者の意識改革を目指す。

◆沿革

2008年
自身の子どもの少年団入部をきっかけに、保護者向けにスポーツで起きたケガの対処法やスポーツ障害についての情報をブログにて発信。

キッズスポーツトレーナーズアカデミー設立 ブログでは説明しきれない内容を、セミナーでお伝えするサービスをスタート

2013年
キッズスポーツトレーナーズアカデミーのサービスを引き継ぎつつ、新サービスを追加し、スポーツペアレンツジャパンとして再スタート。ホームページ、フェイスブックページを開設

専門家インタビューを積極的に行い、同時に情報ページを定期的に更新。


2015年
Sports Parents(スポーツペアレンツ)の商標権取得

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?