マガジンのカバー画像

解剖学のキソとウソ

39
機能解剖学は、身体の筋肉や骨、関節の名称や特徴、働きを理解し、身体の動きにどのように連動するかを学ぶ学問です。 機能解剖学では、主に筋骨格系から人体の構造を理解し、運動と諸機能…
運営しているクリエイター

#超音波画像

20240711: 横隔膜・ZOAのキソとウソ

古典にみるZOA(2005):推察による解剖学的可能論 横隔膜の機械的な動作と呼吸の利点は、肋骨との関係と解剖学的配置に依存しています。横隔膜の円筒状の部分は、下部縦隔壁の内側面に対向しており、これが付着帯を構成します。この領域は、横隔膜が肋骨縁近くに尾側で挿入される位置から、肋骨横隔角まで延び、そこで筋線維は肋骨から離れて自由な横隔膜ドームを形成します。横隔膜の付着帯の領域は、打診による鈍い音が始まる頭側の極端な位置から、肋骨縁のすぐ上の尾側の極端な位置まで広がっています

20240215: 脛腓関節・三角靭帯複合体・診断分類・難治性足関節靭帯損傷

脛腓損傷は足関節骨折症例の 20%、足関節捻挫全体の約 17% で発生します。単独の脛腓損傷は足関節高位捻挫と呼ばれます。衝撃の大きいスポーツでは、これらの数値は最大 30% まで上昇します 。その結果、整形外科医は頻繁に脛腓損傷に遭遇し、その安定性を評価する必要があります。 脛腓複合体は、前下脛腓靱帯(AiTFL)、骨間靱帯(IOL)、後​​下脛腓靱帯(PiTFL)という3つの主要な靱帯で構成されています。これは腓骨を脛骨に 3 点で固定することに似ており、骨のほぞ穴の安

筋膜性疼痛の病因と筋膜内のヒアルロン酸の関係

筋筋膜痛の病因は確定的ではありません。中枢の原因を指摘する者もいれば、周辺の原因を指摘する者もいます。特定の領域での痛覚過敏や痛覚の時間的な蓄積の兆候があり、中枢神経系の感受化の証拠があります。別の仮説では、中枢神経系での痛みメッセージの容易な処理が示唆され、おそらく脳、脳幹、および脊髄での神経の再編成に表れるかもしれません。 一方で周辺の理論は、筋筋膜痛が筋肉または筋膜の神経支配または刺激の変化に起因すると提案しています。この理論は、筋膜を固有感覚器官と見なし、外傷、過労、

筋膜の滑走制御のキソとウソ

深層筋膜は、いくつかの層で構成される多層構造で、密に詰まったコラーゲン線維が2〜3層あり、これらはいくつかの弾性線維で区切られています。これらの層は緩やかな結合組織で覆われており、ヒアルロン酸(HA)が豊富に含まれています(Benetazzo et al.、2011)。筋膜は組織の維持と修復に積極的な役割を果たしており、豊富に神経支配され、固有感覚器、血管、リンパ管が豊富に存在しています(Stecco et al.、2007; Bhattacharya et al.、2011

筋膜と神経の解剖学および組織学的視点

超音波(US)イメージングは​​、末梢神経の病状(例えば、圧迫性/外傷性損傷、多発性神経障害、腫瘍)に関する臨床的および電気生理学的評価を補完する重要な診断です。この意味で、四肢の末梢神経を画像化するための第一選択の方法として確立されています。技術的には、地形学的解剖学的構造に応じて、スキャン中に曲線または線形のトランスデューサーが使用され、最終的には神経の断面積および/または束性エコーテクスチャの損失が、多くの研究で(半)定量化されたパラメータとなります。 末梢神経病理の評

巷の「筋膜リリース」という徒手的操作が解剖学的に困難な事由

筋膜に関連する解剖学 軟部組織の病態を解剖学的病変部位に局在化させることは、広がりの程度を予測し、外科的介入と管理を導くのに役立ちます 。まれに、腫れが悪化するにつれて感染症などがコンパートメント症候群を合併する場合があります 。皮下組織内には表層 (膜状) 筋膜があり、この層の表層と深層の両方に脂肪があります 。深部筋膜は、筋肉の表面を覆う埋没層(筋膜の表層と混同しないでください)と深部筋間筋膜で構成されています。区画の解剖学的構造を理解することは、壊死性筋膜炎の診断にも