#第1回 Mensch Talk〜人々に新たな選択肢を〜


#第1回 Mensch トーク

記念すべき第1回目は音田聡ノ介さん。

大阪経済大学を卒業したばかりの音田さんは4年時にサッカー部の監督の紹介でプロテストを受けに韓国のチームへ。しかし契約へ至らず。
ただ在学中から海外でプレーすることへの高い志を持っていた。その後、実兄の繋がりを経て「KI.Dream」(代表・menschメンバー飯田啓祐)に相談。そして、我々mensch のもとへ。
海外挑戦を考えている音田さんの不安要素を伺い僕達の経験を交えてトークをしました。

〜人々に新たな選択肢を〜



マサト  久保 柾人
ケイスケ 飯田 啓祐
テツ   堀内 徹
タカ   岸 伯富実

画像1

海外で皆が当たる壁は同じ!?


マサト→まず、海外での壁ってなんだと思う?

音田さん→言語ですかね、、。

ケイスケ→うん、絶対言語だと思う!技術やフィジカルと同様に評価もされる。だからただ上手くても公式戦での信頼得られなかったりする。でもただ言語って喋るのだけがコミュニケーションではなくあくまで一つのツール。日本だとなかなか輪に入らなかったりするよね。むしろ馴れ馴れしいって無礼で失礼に感じたり、、。でもこっち(ヨーロッパ)ではその逆。絡みにいって相手の懐に入るといいよ。

音田さん→はい、コミュニケーションは自分の課題だと感じています。僕も引くタイプで仲良くなるまでは自分を表現できないです。

自己理解=自分と向き合う、タイムマネジメント+メンタル強化に繋がる


テツ→僕もメンタル面で弱いと感じていて周りの目を気にしていた。そんなたくさんある理由の一つとして自分を変えたくてドイツへ。その後こっちに来てすぐに多くのことを気付かされた。
本当に自分を意識しすぎないことは大事だと。
思ってる程自分を気にしてないししそもそもそんなに見られてない。
ただそれで投げやりになったり自分を捨ててはいけないよね。かつ自分にフォーカスするのが何より大切。

音田さん→僕もメンタルが弱くパフォーマンスの差が激しく改善したい。

ケイスケ→日本人はほとんどみんなそうだよね。

マサト→そのパフォーマンスのブレについて試合後自分で振り返る機会をつくっている?

音田さん→ノートに書き出したりはないです。ただプレーについてはファーストタッチを大切に強く意識しています。他にはプロの試合を見てイメージを頭に持って試合します。

マサト→なるほど。ドイツ(又はヨーロッパ)では基本多くの時間があります。そこで現役のテツ、ケイスケはどうやってタイムマネジメントや自己理解について考えているか教えて!

ケイスケ→僕は書き出して振り返り反省していた。でもそれも合ってるかどうかは未だに試行錯誤してる。時には忘れた方がいいしね。自分もそうしてる。ただ外国人の切り替えは早い。大事な試合も10分もすれば切り替えられていて既に次の目標に向かって動いている。テツの言った通り周りは自分以外の事に興味をそんなに持っていないんだよね。

テツ→目標を達成する為の逆算思考は大事かな。
海外では時間があるからこそ自分と向き合うというのがメリット。
現実を受け止める。その上で忘れるor反省する。自分の正解を探すのは大事かな。

ケイスケ→タカは過去の経験で何かある??

タカ→経験を通してテツの言ったように自分と向き合うような時間もたくさんある。
でも海外だからといって一人で全部抱えて他の人を頼ってはいけないなどと思いすぎなくてもいいかなと。信頼できる人に話す事も自分を振り返られ知れる。だから自分でやる所と他人を巻き込む事の区別は大事だと思う。
僕自身最初はなんでも一人でやろうとして苦悩した。
けれどマサト達との出会いの中で話す機会が増え
もっと広い視野で考えた方がいいなと気づく事がたくさんあったかな。

画像3

画像2

画像・堀内 徹の暮らすドイツ.グラフスヴァルドでの行きつけカフェ。

OFFにリフレッシュするのは大切。結局それがメンタルの充実、パフォーマンスに繋がる。


マサト→音田君が今後海外でサッカーをやる上で練習や試合の前後でテツとケイスケの感じる現地の人達のメンタル面など求められてるところはある?

ケイスケ→まず音田君は何が気になってる?

音田さん→海外でのコンディションは調整が難しいと聞きます。練習や試合の機会が少ないって聞きました。日本だとずっと練習して試合って流れです。

ケイスケ→カテゴリーによって違うけど日本程は練習時間が長くなくてすぐに終わる。
ただ海外で感じた事はリフレッシュの大事さ。自分のルーティンを創る事。
自分自身はカフェでリラックスするのが一つの方法でサッカー後には迷いなくリセット出来る。
自分に合ったその方法を見つけるのが大切かなと。

テツ→僕も日本で活動しているときはオフに追い込んで体を動かしたりしていた。疲れるまで。納得するまで。ただサッカーだけの時間がサッカーのパフォーマンスに繋がるわけではない。もちろんバランスの取れた食事や質の良い睡眠。
ちゃんと休む事の重要性は表面上でしか理解してなかったね。

マサト→て言う事はサッカー以外のタイムマネジメントが大事??

テツ→そうそう!サッカー以外の事!

ケイスケ→結局それが結果に繋がるよね。失敗を引きずると良くないしね。フラット、プラスのイメージの状態がいいよね!

音田さん→自分もOFFに体を動かします。
休んでいると他の人がやっていると思ってしまいます。

ケイスケ→でももちろんそれはいい事はいいことだよね。人以上にやるってことは。やった分結果が出ると言う信念を持って努力することって大切だし。
でもそうゆうメンタルを持っている人は自然にやると思うんだよね。
だからこそよりOFFに気を使えれば丁度良いバランスになってくるかな。
それで僕も同様にOFFの過ごし方を意識していてもの凄くいい感じだし持ち越さなくなってる。
だから毎日、毎日新しいチャレンジが出来ます!


我々mensch もまだまだ手探り状態の中でも音田さんは多くの事を感じ吸収してくれていました。海外挑戦の際にはさらにお互いに進化、成長して多くの希望と可能性という選択肢を提供していきたい。

たくさんの方々にそれぞれ多くの可能性が秘めている。もちろんそれは我々も。
我々mensch は音田さんを応援します。

まだまだ未完成です。「成功は約束しない。だけど成長は約束する」mensch はこれからも成長し変化し続けます。

mensch 堀内徹

画像4


堀内 徹 Twitterhttps://mobile.twitter.com/tetsu_horiuchi

Instagramhttps://www.instagram.com/te_tsu_1205/

Facebookhttps://m.facebook.com/profile.php?id=100004096124173&refsrc=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fprofile.php&_rdr


mensch 

HPhttps://peraichi.com/landing_pages/view/mensch

Twitter https://mobile.twitter.com/mensch_0412

Instagramhttps://www.instagram.com/mensch0412/

Facebookhttps://m.facebook.com/pages/category/Personal-Blog/Mensch0412-108420230831467/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?