見出し画像

法政大学の2021年ドラフト候補選手・試合情報を紹介!鈴木昭汰に次いでプロ入りする選手は??

先週、遂に東京六大学野球が開幕しました。
昨年のドラフト会議で四人の投手が1位指名を受けたこともあり、今年の六大学野球のドラフト候補が気になっている方も多いのではないでしょうか?


今回はその中でも9月23日時点でプロ野球志望届を提出している法政大学の選手と、その選手達のプレーを見ることができる試合を紹介していこうと思います。


〈ドラフト候補選手〉


まずは法政大学のドラフト候補選手を紹介します。(※志望届提出順)
法政大学は本年度の六大学で最も多い5名の選手が志望届を提出しています!


古屋敷匠真 


投手
出身高校:八戸工大一


最大の持ち味は圧倒的なストレート。MAX154kmの球速もさることながら、打者が来ると分かっていても差し込める力強さ、空振りの取れる球質を兼ね備えています。
大学では怪我の影響もあり戦績はあまり奮わないものの、高校時代から東北No.1投手とプロからも注目されていました。怪我や手術も乗り越え、最後のシーズンに躍動できるか、期待が高まります。


三浦銀二


主将・投手
出身高校:福岡大大濠


MAX150km/hの伸びのある直球と抜群の制球力が持ち味。ゲームメイク能力に長けていて、どんな状態でも試合を作る事が出来る安定感があります。
一年生の春からベンチ入りし、今年は主将としてもチームを引っ張る三浦選手の最後のシーズンに注目です。


山下輝 


投手
出身高校:木更津総合


スケールの大きい大型左腕です。ブレーキの効いたスライダー、角度のあるMAX151km/hの直球が武器で、右打者の内側に入ってくるスライダーは「分かっていても手が出ない一球」と評価を集めます。先発リリーフ共に豊富な経験を活かし、ラストシーズンに望みます。


岡田悠希


副将・外野手
出身高校:龍谷大平安


積極的なスイングで力強い打撃を披露する左のスラッガー。また、果敢に塁を攻める走力は相手チームの脅威。走攻守三拍子揃った左の外野手として、高校時代からプロスカウトの注目を集めていた。大学では通算4本塁打、ラストシーズンの追い上げに期待です。


小池智也


外野手
出身高校:八戸学院光星


ラストイヤーで花咲き、今季法政の4番を務めています。スタンドまで運ぶ長打力はもちろん、コースに逆らわず広角に打ち分ける対応力も魅力のひとつです。
多くのドラフト候補を擁する法大の「打」のキーマンとして期待がかかります。



〈ドラフトまでの試合情報〉

10/9,10 立教大学戦

法政大学は新型コロナウイルスによる影響で試合日程が後半にずれてしまった為、三浦銀二選手、山下輝選手、古屋敷匠真選手、岡田悠希選手、小池智也選手を見られるのはドラフト直前の10/9,10の立教大学戦のみとなっております。限られた機会ではありますが、その中でベストを尽くして戦ってくれる5選手の姿に期待です。

法政大学の日程一覧


東京六大学野球秋季リーグ戦は第4週より観客上限を【10,000人】に設定し有観客で開催中ですので、是非ドラフト候補達の躍動を直接見届けてみてください。


また、BIG6TVにて全試合無料配信も行なっているので、オンラインで選手たちの活躍を見届けることも可能です。


更に、六大学野球の観戦にはスポーツ観戦アプリ「スポカレ」がおすすめです。
試合情報・中継情報を確認できるのみならず、コラボカレンダーや、第二試合の開始時間の通知、試合日程の変更等、様々な機能がありますので、是非アプリをダウンロードして観戦に活用してみて下さい。

法政大学野球部カレンダーは以下のリンクからダウンロード可能です!↓


ぜひ皆さんも彼らの活躍に注目して、秋の六大学野球を応援してみてください!

#東京六大学野球 #ドラフト #ドラフト2021 #ドラフト候補 #ドラフト会議2021 #法政大学 #BIG6TV #野球  #大学野球 #プロ野球 #古屋敷匠真 #三浦銀二 #山下輝 #岡田悠希 #小池智也 #鈴木昭汰



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?