見出し画像

My Favorite CD Jacket -Blue-


青。

私のいちばん好きな色。ときめきが止まらない色。持っている服も、ほとんどが青と水色と紺だ。さわやかで涼しげで冷たくて、そしてかなしくせつないこの色は、自分を表現する上でももっともしっくりくる気がする(本名の字面が青っぽいのもある)。

なんの因果か、Apple Musicにダウンロードしてあるアルバムジャケットも、青率が異様に高い。色にだけ惹かれているわけではないはずなのだけれど。「青い音楽」が好きなのかもしれない。

というわけで、今日は私の好きな青色ジャケットの作品を、見出し画像の中から10だけ紹介(思った以上に多かったので全部は無理だった……)。曲は特にお気に入りのを貼っておきます。

* * *

『sad number』 Laura day romance

みずみずしくも哀愁漂うアルペジオが光る1曲。スピッツ好きにはたまらない。キュートで伸びやかなボーカルがさみしさを疼かせる。一度ライブを観たけれどかわいくてかっこよくてとてもよかった。本日、初のフルアルバムがリリースされたよ! おめでとう。

『かくしてわたしは、透明からはじめることにした』三浦透子

俳優・三浦透子によるカバーアルバム。もう本人は言われ飽きているのではと思うけれど、やっぱりその名の通り透き通った声がとてもいい。なりたい声No.1。歌声もいいし、しゃべっているときの声も好きだ。演技しているときのアンニュイな雰囲気もたまらない。そう、私はただただ三浦透子が好きなんだ。

『スカートの色は青』 ART-SCHOOL

はじめて聴いたときは、「うおー、初期っぽい!」と妙に興奮した。せつなさを湛えたシンプルなギターロックサウンド。こういうもどかしさ、どうしようもなさみたいなのはアートならではだよな。

『生命力』 チャットモンチー

このアルバムは本当に、何回聴いたか分からないな。高校生の頃は本気でチャットモンチーになりたいと思っていた。まさに私の青春を象徴する一枚。3人ともすごくいい歌詞を描く稀有なバンドだったなぁ。ストーリーテリング力の高いくみこんの歌詞も、繊細さと力強さが合わさったあっこちゃんの歌詞も本当にいいよね。私は橋本絵莉子の切実さに毎度胸打たれていたタイプの人間でした。

『Town』The Fur.

台湾のドリームポップバンド。浮遊感のあるサウンドに素朴で伸びやかなガールズボーカルが映える1曲。野外の夏フェスで夕方〜夜あたりに聴きたい。雑誌『SAVVY』に載ってて知ったんだった。気になったら海外の音楽もすぐに聴けるんだから、Apple Musicは便利すぎる。

『君の名前で僕を呼んで オリジナルサウンドトラック』 

映画『君の名前で僕を呼んで』のサウンドトラック。ティモシー・シャラメとアーミー・ハマーが紡いでいく、甘く刹那的なひと夏の恋物語。まるで絵画のような映画で、本当にうつくしかったな。そういえば続編が出るらしい。あのラストからどうやって続いていくんだろう。

『インディゴ地平線』 スピッツ

スピッツのアルバムの中でいちばん好き。表題曲のMVもジャケットと同様、青が印象的。初期のスピッツのMVって、なんだかうっすらこわいんだよな。背筋を冷やしながら観るのもまた一興。イントロが最高な、問答無用の名曲です。

『She See Sea』 HINTO

これジャケ買いしたんだよなぁ。色とイラストがかわいくて。転がり落ちるような性急なリードギターと、寄せては返す波のように繰り返されるバッキングギターの絡み合いが好き。「湘南!江ノ島!」「茅ヶ崎!由比ヶ浜!」「鵠沼!お台場!」「白浜!姪浜!」「九十九里浜!」っていろんなビーチの名称がシャウトされるところがたまんねえです。

『÷』 エド・シーラン

藤井風がカバーしたShape of youもめちゃくちゃ好きなのだけれど、本家もやっぱりいいなぁ。静かな熱狂がうずまく曲。リズムで身体の芯が熱くなっていくんだよね。気持ちいい。まったく関係ないけど、何かで見たエド・シーランがルパート・グリント(ハリーポッターのロン)とそっくりでまじで見間違えたことがある。なんの話やねん。

『CRAZY,STUPID,LOVE』 ナードマグネット

うおー!生で聴いて拳突き上げたい〜〜〜! イントロが流れた瞬間、ライブハウスのフロアから湧き出る歓声と、ほぼ同時に発生するモッシュが脳裏に浮かぶ。あぁ、ライブ行きたいなぁ。ぐすん。ナードマグネットのジャケットはどれもかわいいよね。色づかいやフォントが好み。ラブ。

* * *

あぁ、やっぱり青っていいなぁ〜。見出し画像が我ながら最高に好きだ〜〜〜。癒される〜。ときめく〜。みなさんの好きな「青ジャケ」もぜひ教えてくださいね。もれなく聴きに行きます。

今度は黄色か赤のジャケットでやろうかな。予告。


この記事が参加している募集

コンテンツ会議

最後まで読んでくれて、ありがとうございます!