見出し画像

あつまれどうぶつの森 ローン完済日記 たぬ畜との愛憎にまみれて(3週目)

これはあつまれどうぶつの森でたぬ畜へのローン完済するまでの体験を日記ベースでまとめていったものです

タイムトラベルやバグなどを使わず正攻法でローン返済していきます

1週目の日記

2週目の日記

15日目 ファッションデザイナー訪問!!

「ことの」というどう見てもエイブルシスターズと所縁のありそうなどうぶつが訪問してきた

お題を出すのでそれに合わせたコーディネイトを見せて欲しいと言われたので披露する

お題は「デイリー」

普段使いできるコーディネイトを見せてくれとのこと

ヘッドフォンにデニムパンツ、スニーカーのラフな格好でキメると褒めてもらえた

ご褒美にケイトサングラスと仕立て屋の交換券を貰えた

ケイトというのは前のデザイナー事務所での名前だそうだ

スクリーンショット 2020-04-02 22.39.03

専用のファッションアイテムが貰えるのがメインのイベントなのだろうと思う

16日目 イースターもだいぶ落ち着いてきた

ジョニーがまた漂着してた(3回目)

現在1番訪問回数多いどうぶつになってます(でもジョニーそんなに好きじゃない)

イースターの風船からレシピが落ちなくなりました

さくらのレシピが欲しいのだけど集まりが悪くてほとんど持ってません

イースターとさくらの時期かぶりすぎてちょっと嫌だなーとなってきました

竹シリーズはまぁまぁ集まってきました

でもまだ持ってないのがかなりあります


17日目 とたけけさん再訪問!!

とたけけさんが毎週土曜にライブに来るようになった

スクリーンショット 2020-04-09 8.55.50

結論を言うと疲れて寝てしまったのでライブは見れなかった

この日は主に金策とレシピ集め

イースターの風船はもう無視するようになった(たまごしかもう落ちないから)

カミツキガメを釣ったので4月に出て来る魚は全種類制覇

虫はハエアリオケラなどがまだ捕まえられてない(特にオケラは捕まえられる気がしない)

さくらのレシピの集まりが悪いので焦りを感じる

どうにかならないかなーと思ってたところ、風水が今作もあると言うので神頼みで全部屋の右側2ブロックに赤いアイテムをどんどん置いていく

そしたらさくらレシピを3つ入手できた

効果ありそう

また通常の風船は5分毎に湧くという情報も取得

実際に11:20、11:25などそういう間隔で湧くのでだいたい合ってそうだ

だいたい11:19、11:24など家を出入りして風船をリセットして通常風船が出やすいようにしてあげるといいらしい(イースター風船が湧きすぎてると通常風船が出にくい感覚は確かにある)


18日目 さくらのレシピを回収する日々

風船が飛んでこないか見張りながら海岸線を上下して金策する1日

夜になったら、ゆうたろうが出てきたので魂を回収してお礼をもらう

風船は黄色からレシピ2枚、青から1枚

黄色からは本来ならベルが出やすいが、期間限定レシピに関しては確率で色関係なく出るようだ

さくらのレシピは現在、さくらのウッドフローリング、お花見セット、さくらクロック、さくらの枝、石の水受け〜さくら〜、お花見の提灯の6種類を保持

さくらの盆栽が欲しい

残りのさくらのレシピは8種類

進捗はマシな方だけど集めやすいという実感もなく、さくらレシピの重複が増えてきている

島の掲示板に4月11日に魚釣り大会をやるという周知があった

さりげなすぎて見逃したりしやすいと思う


19日目 シャンク訪問!!

新しいどうぶつが訪問

もうほぼ全員出てしまったのかなと思っていたので新鮮な驚き

カバンや靴、靴下を売ってくれるシャンクくんだとのこと

毎週売りに来てくれると

カバンが本当に入手手段が少ないなあと思っていたので嬉しかった

スクリーンショット 2020-04-09 8.55.59

風船からのレシピは青から1枚(既に持っているレシピだった)

風船と金策にやや飽きたので気分転換に島クリエイターの方へ専念する

邪魔な樹木を伐採し、道を舗装し、導線を確保

島1周しながら効率よく川、池、海をローテーションできるよう整えていく

そのために高台2段目の滝上を伸ばし釣りしやすくしていく

高台は2段階までが限界だと思い込んでたが3段階上も設定できることに気付いた

ただ作れるだけで登れないため見た目として高い崖をこしらえた以外の意味がないのを確認

樹木が多すぎると雑草処理や化石掘り、虫取りに支障が出るので地面や幹が見やすいように整備していく

これから夏になりセミやクワガタカブトムシなど出てくるのでこの作業は地味に重要

博物館など大きい建物は背後が死角になりやすいので島の北側に配置する予定(区画整理候補)

ウリのおばあちゃんからカブを買ってくれたお礼にタケノコを送ってもらえた

毎週日曜に10カブでいいのでカブは買い続けた方が良さそう

買った量ではなく、毎週買ってくれるかどうかの方がタケノコをもらえる条件かもしれない

この手段でしか安定的にタケノコを入手できない可能性がある


20日目 さくらが散りはじめた

ローランが訪問

とりあえず一式購入

さくらのレシピは現在、さくらのウッドフローリング、お花見セット、さくらクロック、さくらの枝、石の水受け〜さくら〜、お花見の提灯、さくらのステッキ、さくらのかさ、さくらの絨毯、さくらのウッドウォールの10種類を保持

残り4種類

本命のさくらの盆栽はまだ

風船は日によって東から西に移動したり、西から東に移動したりするのでどちらの海岸線でも金策ができるように環境を整えた方が良さそうだ

あとさくらの花びらがレシピ一式作るだけでも100枚近くいることが分かった

かなり大変


21日目 レックス訪問!!

新しいどうぶつが訪問

造形が凝っているレックスくんが来ていた

虫取りマニアのようだ

スクリーンショット 2020-04-09 8.56.37

ジャスティンと違ってこちらを試してくるような事はしない

虫の模型を作ってくれるというのでその辺で取ったショウリョウバッタを渡して作ってもらうことにする

あんまり虫の模型には興味がないのだがせっかくなので手頃な虫の模型から作っていってもらおう

虫中心に金策を切り替えて稼いでいく

まあまあ効率はよく感じる

ただジャスティンの魚釣りと違ってレア虫、売価が高い虫というのは4月にはあまりいないので、そこそこの売価の高速ルーティングで小金持ちという感じ

レックスくんは中二病のようだ

結構キテる

見た目はかっこいいんだけど残念な性格をしてる

ジャスティンに依頼した魚の模型を作ってるのもどうやらレックスくんのようだ

さくらのレシピで本命のさくらの盆栽をようやく入手

あとは残り3種類を集めるのみ

レシピの集まりに焦ったがなんとかなりそうだ

ローンも残り50万ベル

着実に減っていった

現実世界ではスーパームーンだったがあつ森の世界でも綺麗な満月が見られる

スクリーンショット 2020-04-09 8.56.47



ここであつ森生活の3週間が過ぎた

4週目はローン返済の最終段階に移行見込み


4週目に続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?