見出し画像

【Splatoon3】ステッカーから新たなオカシラシャケを考える

こんにちは!
現在、スプラトゥーン3は
シーズン5となるDrizzle Seasonの真っ只中。
もう間もなく始まるフェス「Splatoween」に
胸を躍らせるプレイヤーも少なくないことでしょう。

Splatoween宣伝イラスト(公式Xより引用)

そんな時期ではありますが、
今回はサーモンランnextwaveに再び焦点を当て、
今後追加されるであろう
『新たなオカシラシャケ』について考察していきたいと思います!


①考察の前に

早速考察に入る…
その前に、
公式から出されたオカシラシャケに関する情報をここで改めてまとめていきます。

*インタビューで判明した今後の展望
インタビューにて開発陣が回答した
「オカシラシャケ」の実態の一部。
ここでは大まかな概要を抜粋してお話ししていきますので、
詳細をご覧になりたい方は下のリンクから
ファミ通のページを見ておくことをオススメ致します。

Q:ヨコヅナやタツはどういった経緯で、オカシラシャケになるのでしょうか?

A:歴戦の猛者がオカシラシャケになるようです。数多くの戦場を生き抜き、長い年月をかけて鍛え抜かれた個体のみがオカシラシャケになれます。ふだんは海の底で眠っているのですが、
ナワバリを侵しに来るイカたちのニオイを覚えていて、ニオイが濃くなると覚醒して襲ってくるようです。

Q:
タツはとにかく長いですが、本当にシャケなのですか?

A:とてもきびしい滝があるのですが、
そこで滝登りに成功したシャケが、
竜のような体に発達してタツと呼ばれるようになっています。
別の生き物というわけではありません。

Q:
オカシラシャケの種類がこれからも増えていくことが予想されますが、
どのオカシラが出現するか、
予報のような機能が実装される予定はありますか?

A:オカシラはとても深い海に潜っているので、
クマサン商会の技術をもってしても、
生態はよくわからないようです。
いつか生態が解明されたら、的確に予測できるようになるかもしれませんが、いまの技術では難しいようです。そのうちアメダスのようなものが開発されるかもしれません。

ヨコヅナもタツも、
数えきれないほどの戦いを生き抜いた
選ばれしシャケのみがなれるもの
のようです。
かつては追加コンテンツ
「Side Order」との絡みを期待する声もありましたが、特に関係は無さそうです。

オカシラシャケの生態に関しては
「よくわからない」との回答が為されていました。
まだ結論は分かりませんが、
オカシラシャケはヨコヅナやタツの他にも
まだ居るような気がします。

②今までのシーズンでの動き

タツが追加された
シーズン3〜シーズン5までの動きを
ざっとおさらいしていきましょう。

*シーズン3(Fresh Season)

このシーズンは、
新たなオカシラシャケとして「タツ」
が出現した記念すべき時期でした。
X(旧Twitter)でも
「新オカシラ」や「タツ」がトレンド入りするほどの大賑わい。

シーズン3ビッグラン予告
シーズン3当初に公開されたタツの目撃画像

今後のシーズンを楽しみにするプレイヤーも
沢山見受けられました。
これを書いた私自身もとてもワクワクしながら
次シーズンを心待ちにしていました。

*シーズン4(Sizzle Season)

しかし、シーズン4は私やプレイヤーの期待とは
全く違う内容となっていました…

シーズン4ビッグラン告知
公式掲載の写真
すじこジャンクション跡紹介映像

ビッグラン告知で公開されたオキモノはザコシャケ
新たなオカシラシャケの追加はありませんでした

代わりに、
ビッグランではウロコの獲得枚数が2倍になる仕様に変更されたり、
ビッグランでない通常ステージに
「すじこジャンクション跡」が追加されるなど、
まあ仕方ないか、と納得させる内容となりました。

*シーズン5(Drizzle Season)

では、シーズン5はどうなったでしょうか…?

シーズン5ビッグラン告知

シーズン5のビッグランのオキモノは
なんとヘリコプター
コレがオカシラシャケなのではとの声も
ありましたが、
今回も新たなオカシラシャケの追加はなし
と言う結果になりました…

しかし、
そんな事実を忘れさせるような内容が
シーズン5にはありました。

シーズン5直前に公開された画像。

そう、
新しいクマサン印のブキが追加されたのです。

ブキ種に関しては、シーズン開幕前は
マニューバー、スピナー、フデなど
様々な憶測が飛び交いましたが、

結果として追加されたのは
クマサン印のマニューバー
となりました。

クマサン印のマニューバー

これは個人的に1番嬉しい追加でしたね。
細かくは言いませんが、性能もバッチリ。
クマサン印のブキらしい代物だと思います。

…雑談はこのぐらいに。
話を戻すと、
シーズン4、シーズン5共に
新たなオカシラシャケの追加はありませんでした。

残念がるプレイヤーもちらほらと見受けられ、
私自身も少し落ち込んでいました。

とはいえ、
過去のことばかり言っていてもキリがありません。
次からは新たなオカシラシャケに関する
本格的な考察をしていきたいと思います。

③新たなオカシラシャケはシーズン6に到来か

現在2023年10月のシーズン5の次は、
2023年12月〜3月のシーズン6。
シーズン4、5と立て続けに
新たなオカシラシャケの追加が無かったため、
今度こそ新たなオカシラシャケが現れると思います。
シーズン4ではビッグランの仕様調節
新ステージ「すじこジャンクション跡」の追加
シーズン5では
クマサン印のブキに
「クマサン印のマニューバー」の追加

新ステージ「トキシラズいぶし工房」の追加
と新たなオカシラシャケに代わる物がありました。
しかし、シーズン6となると、
最早新たなオカシラシャケ以外に
サーモンランに関するネタが無くなっているのでは、と思うからです。
もちろん、連続でクマサン印のブキや
新たなステージが追加される可能性もあるのですが。

④ステッカーからオカシラシャケを予想

では、今後どんなオカシラシャケが追加されるのかを予想していきたいと思います!

*ステッカーが新たなオカシラシャケ?

オカシラシャケから手に入る「ウロコ」は、
報酬受け取り口にて様々な品物と交換することのできる貨幣のようなアイテムです。

その交換できるアイテムの中に
ステッカー」というものがあります。

報酬受け取り口で見ることができるステッカー

以前はこの中にある
「グラフィティSK-TMA」が
オカシラシャケの「タツ」ではないか
と言う
考察をしました。
(詳細は下のリンクから↓)

シーズン3以降は新たなステッカーが追加されました。
その中で考察で触れたのは
「SK-〇〇〇グラフィティ」という種類のステッカー。

その中から、まずはオカシラシャケとは関係が無いであろうステッカーを挙げていきます。

・SK-KZKグラフィティ、SK-DSKグラフィティ

SK-KZKグラフィティ
SK-DSKグラフィティ

この2つのステッカーに描かれるシャケの正体についてはもうお分かりでしょう。
上から、それぞれ「コジャケ」と「ドスコイ」です。

コジャケKOZYAKE⇒KZK
ドスコイDOSUKOI⇒DSK

という風な感じでローマ字変換をして
3文字のアルファベットに置き換えたのではないでしょうか。

言うまでもありませんが、
コジャケとドスコイは
既に登場しているため
オカシラシャケとは何の関係もないでしょう。

・SK-TWDグラフィティ

SK-TWDグラフィティ

こちらのステッカーに描かれているシャケに
関してもお分かりになるかと思います。
こちらは、オオモノシャケの「タワー」であると思われます。

しかし、
タワーTAWAA
…と、TとW までは良いものの、「D」が
ありません。

これは、恐らく
「TWA」にすると
既存の「SK-TMAグラフィティ」と語呂が酷似してしまうため、
「TOWER」の過去形の「TOWERED
に変更した上で、
TOWEREDタワードTAWAADO
と言う風な置き換えをしたからだと思われます。

コチラもコジャケやドスコイと同様、
既に登場しているため
オカシラシャケとの関係はないでしょう。

・SK-MTGグラフィティ、SK-KISグラフィティ

SK-MTGグラフィティ
SK-KISグラフィティ

まず、「SK-MTGグラフィティ」ですが、
MTGは「三つ子」と言う意味であると思います。
三つ子(ミツゴ)MITUGO⇒MTG
となり、ステッカーの状態とも合致するからです。
これは3匹で群れになっているシャケか何かを
表していると思います。
(さらに言えば、バイト中、
コジャケは3匹でグループになって現れるため、
3匹のコジャケである可能性もあります。)

次に、「SK-KISグラフィティ」ですが、
これは「海藻」で間違いないでしょう。
海藻(カイソウ)KAISOU⇒KIS
ですし。

これら2つのグラフィティに関しては、
オカシラシャケになる要素が少ない、全くない
ため、
オカシラシャケとの関係はないものと思います。

・SK-TOGグラフィティー

SK-TOGグラフィティ

これは、恐らくシャケを咥えるクマサン
であると思います。

「TOG」の意味も分かりませんが、
クマサンならヒーローモードに既に登場しており、尚且つ「シャケ」ではないため、
恐らくオカシラシャケにはならないと思います。

⑤オカシラシャケ候補のステッカー

これらを踏まえた上で、
オカシラシャケ候補のステッカーと
どのようなオカシラシャケになるかを
考えていきたいと思います。
(あくまで個人予想なのでご参考程度に。)

・SK-OOGグラフィティ

SK-OOGグラフィティ

まずは、
この「SK-OOGグラフィティ」。
名前は「オオグイ」か「オオグチ」でしょう。

このステッカーに描かれているシャケは、
オオモノシャケの「モグラ」を彷彿とさせる
外見をしています。

もし、オカシラシャケになった場合は、
モグラのように背中だけを出した状態で
潜ってプレイヤーに近づき、
プレイヤーに近づいたら
大口で捕食をしてきそうですね…

それだけではありません。
今までのオカシラシャケは、
ヨコヅナスーパーチャクチ
タツナイスダマ
と言う風に我々イカやタコが使うような
強力な攻撃も仕掛けてきます。

恐らく、
OOGがオカシラシャケになったら
キューインキ」のように
大口を使った吸い込みの後に
巨大なインクの塊を吐いてくる攻撃

仕掛けて来そうです。

個人的に、このステッカーに描かれている
シャケがオカシラシャケになる可能性が
一番高いのではと思います。

・SK-UZUグラフィティ

SK-UZUグラフィティ

次に紹介するのは、「SK-UZUグラフィティ」。
ココに描かれているシャケは、
6体で1つの「渦(ウズ)」になっています。

このステッカーのシャケがオカシラシャケになったら、
6体で1つのオカシラシャケになりそうです。

渦を作るオカシラシャケなので、
触っただけでもダメージを貰いそうです…

また、
何か技を使ってくるとするなら、
間違いなく「トリプルトルネード」だと
思います。
トルネード=渦 ですし。

コチラもオカシラシャケとして出現しても
おかしくなさそうです。

・SK-KBTグラフィティ

SK-KBTグラフィティ

この「SK-KBTグラフィティ」がオカシラシャケになる可能性も捨てきれません。

「KBT」は「カブト」という意味である可能性が高く、
その名の通り、兜のような装甲を身に纏う
オカシラシャケになりそうです。

オオモノシャケの「テッパン」のように
装甲は前面だけで後方が無防備だったり、
攻撃力は高い反面で体力はヨコヅナより低かったり…
と様々な設定を考えることができて面白いです。

何か技を繰り出してくるとするなら、
兜から「ガチホコ」の弾のような
着弾と同時に爆発する弾を連発して来そうな
印象です。

・SK-SKFグラフィティ

SK-SKFグラフィティ

次に紹介するのは、「SK-SKFグラフィティ」。
「SKF」の意味は恐らく「シャケフライ」。

見た目からも予想できるように、
空を飛ぶ、或いは飛び跳ねるようなシャケになりそうです。

私は、このオカシラシャケは
数10体の群れになりそうだとも思いました。
1体の親がたくさんの子供を率いて攻撃してきそうです。

技を出してくるとするなら、
数を生かして「デコイチラシ」のような範囲攻撃を仕掛けてきそうだと思いました。

ヒーローモードのウツホ戦のように、
降ってきた子供のシャケを攻撃すると
親に激突して大ダメージ…などなど
色々な設定を考えつきました。

・SK-KRMグラフィティ

SK-KRMグラフィティ

最後に挙げるのは「SK-KRMグラフィティ」です。
「切り身がオカシラシャケになるか?」
と思ったそこのアナタ。
サーモンランには、既に「グリル」と言う
何故か調理済みのシャケがいます。

グリル

…なので、切り身がオカシラシャケになっても
決しておかしい話ではありません。

もし切り身がオカシラシャケになったら、
切り身単体で襲ってくるのではなく、
下のイメージ図のように
機会の上に乗っけられそうです。

オカシラシャケ 「キリミ」のイメージ図(※個人予想)

何か攻撃を仕掛けくるとするなら、
サブウェポン「ポイズンミスト」のような
煙を周りに撒き散らしてきそうなイメージです。

⑥まとめ

いかがでしたか?
今までに公開された情報を元に
オカシラシャケに関する考察をしていきました。
結論から言うと、シーズン6を気長に待つしかないのですが、
何もわからない今だからこそ、
こうした考察を楽しむことができると思います。

少しでも皆さんの参考になったなら幸いです。

皆さんの良いスプラトゥーンライフを
祈っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?