見出し画像

ウルトラライトハイキングとは

💡Wolf様の画像を使わせていただきます。

ありがとうございます。

本日は「ウルトラライトハイキングとは」をテーマに書いていきます。

:

僕は今アウトドア用品の販売員をしている。

アウトドアの「ア」の字も分からなかった僕は日々アウトドアに関する知識を取り込もうともがいている。

そんな中で先日『ウルトラライトハイキング』というタイトルの本を読んだ。

そこで得た知識について共有したい。

まずウルトラライトハイキングとは英語で表すとUltra light hikingで、「非常に軽装備のハイキング」ということ。

元々はロングトレイル(数百キロから数千キロを長期間かけて歩くハイキング)において、もっと身軽な格好でハイキングできないのかという動きが背後にある。

それが派生して、今ではアウトドアをもっと身軽に楽しもうという動きにもなった。

個人的な主観だが、ウルトラハイクは昨今人々がコスパやタイパなどの効率を求めるようになった結果、荷物の軽量化の需要が高まったからこそ生まれたスタイルだと思っている。

つまりウルトラライトハイキングとは以下のようにも言い換えられる。

ウルトラライトハイキング=荷物の中身を厳選し、できるだけ身軽に出かけて自然と向き合おうという考え方のハイキング。

https://hinata-rental.me/terms/01EA8VEEB106GM9AN7XES1MSDH#

また、こうも書かれていた。

ウルトラライトハイキングは、3つのことがベースにある。「少ない負担で」「長距離長時間」「歩き続けること」。

確かに上記の記述とも一致する。

ハイキングや登山ではザック(荷物入れ)、ウェア、シューズ、食料、ライトなどが必要。

ウルトラハイクでは、例えばザック一つとっても軽いザックを選ぶし、ウェア一つとっても色々なウェアがある中でより軽くて高機能なモノを選ぶ。

:

このようにウルトラライトハイキングにはいくつかのキーワードがある。

軽量、身軽な格好、長距離長時間、歩き続ける。

速さは関係なく、

あくまで目標地点まで歩き続けた結果を手に入れることを目的とするのが、ウルトラライトハイカーだと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?