見出し画像

ダークヒーローになりたい

その時々の行いが巡り巡って自分に返ってくる。


あの時の無関心が親しい人を傷つけていた。
しばらく経ってから、
あの時の状況が倍返しで自分に回ってきて
あぁなんて私は無神経だったんだと学ぶ。

そして周りの人達に助けられ、深い感謝と
あの時優しい声がかけられなかった事を後悔する。次は助ける側になりたいと

ある時、何気ない小さな親切をした。
私がものすごく困っている時に、全員が集まりみんなで助けてくれた。

うれしい事も数倍返しで返ってきた。
いつか何処かでお返ししなければ。
そんな因果応報の繰り返しな人生です。

***

社会や集団内で協調性を持たなければならないシーン、受容しなければならないことを前に、正しくありたいと思うのは  私の業。

しかし、正しさを主張すると
誰かの今までの行いを否定する事になる。

今までなぁなぁでやり過ごしたり
こちらが折れていた場面で
正しさを主張すれば

私の所属している部署にはメリットでも
その他の部署にはデメリットになる。
当然揉めるし、反発も反撃もあると思う。

その行いはストレートに自分に返ってくる。
それでも私が数倍返しでいただいた良い方の因果にお返ししたい。

その結果、悪い方の因果をくださった方にも少しお返しする事になるかもしれないのはごめんなさい。

何が平等か
何が正しいか
本当はわからない

正しさを貫き、大切なひとを蔑ろにして
大衆を助けるヒーローよりも
大切なひとだけを助けられるダークヒーローになりたい。

いつか返って来るなら
親切なひとには親切にしたいし
誠実なひとには誠実でありたい。

社会人の鑑にはなれないけれど
あなたの鏡になるのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?