見出し画像

1億総嘘付時代 -Fake battle-

ポクポクポク… 

チーーーーーン。

こんにちは。奥田です。

今、あなたは死にました。

"death"りました。

ポクポクポク…

のときに、

「あーー」

「心臓がーーー」

ってなって、

チーーーーーン

で、

"死す"

です。

綺麗に一切、苦しまず、誰にも迷惑をかけず、

アッサリ死ぬことができたんですが…

なぜか、この瞬間に、

再び、復活しました。

"運命のいたずら"

というヤツです。

ただ、生き返ったあなたは、

さっき、死ぬ前と、

ほんのちょぴっとだけ違います。

この違い、言っても、

今日一日、歩くことで擦り減った、

靴のかかと程度の違いなんですがー

何がどう前と、

違うかというと…

それは、

嫌いなピーマンが、

食べれるようになったとか、

"目覚まし時計"なしで、

起きられるようになったとか、

「私、病気なんです。

 人に好かれない病なんです」

と意味不明な病名を勝手に付けて、

自分を冷静に、自虐できるように

なったとかではなく、

あ。。

でも、ちょっとこれは

近いかもしれないです。

実は、今のあなたは、

先程のあなたと違って、

「誰も騙せない体質」

になっています。

見た目は全く

変わっていないんですが、

世界一、

いや…

宇宙一の

"正直者"

になったんです。

ホントだよー♪

つまり、もう、あなたは

「誰にも嘘がつけない」

のです。

好きじゃないものを、好きと言ったり、

逆に嫌いなものを、嫌いじゃないと言ったり、

可愛くない人に、

「ジブン、めっちゃ可愛いで!」

と、言ったり、

クソみたいなダサい服を

「それ欲しいわっ!」

って、羨ましがったり、

本当はスゴイとっても、気になることなのに…

やってみたいと、ずっとずっと思っているのに…

テキトーに曖昧にして、誤魔化すことが

もうこれからは、できないのです。

今からは、

「本当の自分」

を全面に出して、

生きていかないといけないのです。

さー

どうでしょうか?

そうなると…

「生きづらいですか?」

「生きやすいですか?」

もしかして、普段と、

全く変わりませんか?

もし、特に生活、現状が

変わらないという人は、

ここから先を読む必要はないです。

回りくどい話を、長々とすみません。

所定の位置にお戻り下さい。

お疲れ様でした。

今、まだこの記事を読んでいる人。

自分に嘘を付かなくなることで、

性転換してしまうくらいに…

人生が多少なりとも、

変化してしまう人。

そういった方は、もう少しだけ、

どうか、お付き合いください。

「自分に嘘が付けない」

まさにコレです。

遊びにしろ、ビジネスにしろ、

この「自分に嘘を付かない」というのが、

これからの時代を心から楽しむためには、

物凄く重要になってきます。

ただ、人生を楽しむだけじゃなく、

自分に嘘が付けない人というのは、

これからの世界に、

「必要とされる人」

でもあります。

自分の"独自性"をフルに発揮することで、

多くの人の…

彼らの"唯一の力"に

なることができるんです。

「人と一緒はイヤ!」

と口では言いつつ…

皆、バカの一つ覚えみたいに、

周りと同じことばかりしています。

もはや、こうなると誰が誰か、

全く区別が付きません。

「この子がサヤカで、この子がアヤカ。

 で、この子がトモカで、この子が、モモカ」

なんて紹介された日には、

中学校で習った、

"間違えやすい英単語"

の覚え方を、

頭の中で再現し、

「スペルチェック」ならぬ、

「ホクロチェック」、

「ソバカスチェック」、

「顎シャープ度チェック」、

※昨今、アイプチ等の小細工により、

 もはや「二重チェック」は不可能。

をして、

「英単語」と「意味」のように

「顔面の特徴」と「名前」を

自分の中で紐付けする作業を

きちんとしておかないと、

もし、テストに出たらアウトです。

合コンの帰り道に、

「モモカ、可愛くなかった?」

と、突然、振られても、

「あ…う、ううん、そうねー」

という

「そいつ誰やねん返事」

をすることになります。

ボク自身、何かの集いに参加する度に、

こういう作業を結構、

しなくてはならず、

本当にややこしくて

たまらないのですが…

覚える方も大変ですけど、

やる方も大変ですよね。

こんな"烏合の衆"の中で、

誰がNo. 1かを、

競うわけですから。

マジ果てしないです。

どんぐりの背比べとは

わけが違います。

58億円ついた、

ゴッホの「ひまわり」の贋作並みに

見分けるのは困難です。

※あとでニセモノも「本物」ってなりましたけど…笑

もう見分けたくもないですけどね。

今はボク、こういう贋作人間たちは、

全然、「誰やねん」で、

構わないと思っています。

可愛い、カッコイイを

勘違いしたブサイクたちと

関わりたいと思わないですから。

"ブサイク"ですよね。

同じ髪型したり、同じ服装したり、

同じ化粧したり、同じアクセサリーしてる人って。

全然、逆に整ってないよ。

整い過ぎて。

何か、皆、お人形さんみたいで、

個性がなくてホント不気味。

気持ち悪い…。

これがボクの"ホンネ"です。

先程の写真の女性たちが良いという人は、

おかしな教育を受けて、

そう思い込まされているのか、

その女性に何か弱みを

握られて言わされているのか、

目が全く見えない人なのか…

そのどれかなんだろうなって、

思ってしまいますね。

単に、こういう子を選ぶ男子は、

「お前、可愛い子、連れてるなー」

的なこと、

周りの男友達に

言われたいだけだったり、

するんですけど。

皆、ニセモノばっか。

マジ嘘付きだらけ。

ホント嫌になる。

ニセモノたちに魅了された、

自分の個性を知らない人たちが

どんどん、おかしく影響され、

ニセモノばかりが増えていく。

狂ってますよ。

今の世の中。

どこの世界も、

いつの時代も

変わらない、

人生が面白く楽しくなる

「不変の法則」

なるものが、あるとすればー

それは、他者には真似できない、

自分独自の

「オリジナル性」

を、クリエイティブに

極限にまで、高めていくこと

だと思っています。

それが、きちんとできているのに、

人生が全然、楽しくないなんてことは

考えられないので、

ほぼ間違いないと思うんですけど、

この「不変の法則」を、

発動させるには、

まず、

"自分に嘘が付けない体質"

にならないと。

自分の気持ちにいつも

素直に正直になれるように

しておかないと、

周りの

「良いと言われる、

 一見、正しそうに見える意見」

に、見事に振り回されまくるので、

自分の

「オリジナル性」

なんて、

100%、掴めないです。

まさに

"絵に描いた餅"

です。

うまくいかせようと、

どんだけ高い金払って、

どんだけ時間使って、

勉強してもムダです。

本当の自分が見えないと、

自分が心から望んでいる結果も、

見えてこないですから。

この

「自分に嘘が付けない状態」

"素体質"

に、簡単になれる場所。

それが、

ここ。

「Vale-tudo」

です。

もっと、"自分"を

大切に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?