見出し画像

どこまで知ってる?インドの医学『アーユルヴェーダ』の基礎知識

皆さんこんにちは!猫屋です。

本日の内容は、古代インドの医学にして
現代の癒しとも言える
アーユルヴェーダについて。

なんで占い師の猫屋がアーユルヴェーダ…?🤔
と思った方もいらっしゃるかも。

元々、香油やお香に携わった仕事にも
ついていおりましたが、
浄化と香りには密接な紐付きがございます。

その関係もあって、めっちゃ好きなんです!←
(関わらなくても好きなんだけどねw)

でね?
アーユルヴェーダに纏わる別の内容を
さっきまで書いてたんですけど、

(この内容なかったら
用語多すぎてわからなくならない?)

と思ったので、先にこっちを書き込み中、
というわけです。

何事も下準備って大事ですもんね!( ー̀ωー́)⁾⁾ウンウン


東洋医学に関わる所もいっぱいある
アーユルヴェーダ

紐解くごとに面白く、
心を揺さぶる内容が多くございます。

癒しと占いのお姉さんだからね!
皆にも癒しにつながる発信、
頑張ってしていきます。

(応援してくれる方は、スキ!押してってね💖)

あなたもこの記事を読んで、
奥深くも面白いアーユルヴェーダの世界が、
すこーーーしわかるようになる・・・かも?


そもそもアーユルヴェーダって何?

アーユルヴェーダ(Ayurveda)とは、
古代インドの伝統的な医学システムであり、
約5000年前にさかのぼる歴史を持っています。

その名前はサンスクリット語で「生命の科学」
または「知恵の科学」という意味を持つ、
素晴らしい学問といえます。

アーユルヴェーダは、
身体、心、精神のバランスを取り、
健康と幸福を促進するための
総合的なアプローチが可能なのは言わずもがな。

ではそんな「アーユルヴェーダ」で、
何も知らない方に、
私がこれは知ってて欲しい!!ということを
以下に記載してまいります。


アーユルヴェーダでは
必須の「キーワード」達


.トリドーシャ理論(三元素説)
✼•┈┈┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈┈┈•✼
 アーユルヴェーダでは、
身体と心のバランスを維持するために、
トリドーシャと呼ばれる
3つのエネルギー要素が重要視されます。

 これらが、
ヴァータ(風)、ピッタ(火)、カパ(水)

※配合割合は個々それぞれです。

トリドーシャ


人もこの3種類に分けることが可能です。

※あくまで傾向です。
気になる方は「ドーシャ診断」と検索検索ぅ⤴︎
バラバラの結果が出ることもあります。


あなたは何タイプ?
ドーシャ3タイプを軽く紹介!

  • ヴァータ (Vata(水💧 風🍃))

    • 身体的特徴: 細長い体型、乾燥肌、不規則な体温、消化力が変動しやすい

    • 心理的特徴: 創造性があり、柔軟性が高く、敏感で想像力が豊か。しかし、不安定さや緊張感を感じやすい

    • 不調時の症状: 不安、睡眠障害、消化不良、関節の不調、集中力の低下、過度の興奮や疲労感

  • カパ (Kapha(風🍃 水💧))

    • 身体的特徴: 丸みのある体型、しっとりとした肌、太りやすい傾向、髪と皮膚が滋養されている

    • 心理的特徴: 穏やかで冷静、情緒的に安定しており、忍耐強い。しかし、過度な安定志向によって行動が鈍りがち

    • 不調時の症状: 沈滞感、重さ、消化不良、むくみ、抑うつ、怠惰感

  • ピッタ (Pitta(火🔥))

    • 身体的特徴: 中程度の体型、敏感な肌、変動する体温、強い消化力

    • 心理的特徴: 情熱的で目標志向が強く、決断力があり、批判的で競争心が旺盛。

    • 不調時の症状: 炎症、消化器系の不調、ストレス、怒り、イライラ、過度の批判的な思考

(ちなみに猫屋は水風混合型のヴァータ(水💧)です⭐️)

これらの特徴は、
個々の人が生まれつき持つ傾向であり、
バランスを保つためにアーユルヴェーダでは
適切な食事やライフスタイルの調整が重要
とされています。


2.プラクリティ(体質)
✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼
個々の人々が生まれつき持っている
トリドーシャの組み合わせを指します。

これにより、個々の体質や体の特徴が異なります。


3.アーユルヴェーダの診断法
✼••┈┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈┈••✼
アーユルヴェーダでは、
パルス診断、舌診断、瞳孔診断など、
様々な方法で個々の体質を診断します。

これにより、
適切な治療法や生活習慣のアドバイスが
提供されます。


4.ダイエットとライフスタイル
✼•┈┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈┈┈•✼
アーユルヴェーダでは、
個々の体質に合わせた食事や
ライフスタイルの調整が重要視されます。

季節や環境の変化に応じて、適切な食事や運動、
ストレス管理などが推奨されます。

(書いてた内容はここに関わることなんだよー!)


5.ハーブやマッサージ
✼•┈┈┈•✼•┈┈┈•✼
ハーブやアロマセラピー、
マッサージなどの自然療法が
アーユルヴェーダの重要な要素です。

これらの方法は体内のバランスを整え、
健康を促進します。

プラクリティによって
おすすめのハーブは異なります。

以下に参考資料として少しだけ提示します。

ヴァータ(💧風🍃)属性の方
取るといい香辛料等:
生姜 フェンネル カモミール アシュワガンダ トリファラ
△控えるといいもの:
辛味、苦味、渋味、冷たい食物
○取るといいもの:
酸味、塩酸味、塩味、温かい食物

ピッタ(火🔥)属性の方
取るといい香辛料等:
コリアンダー ミント ローズ シャタバリ トリファラ
△控えるといいもの:
酸味、塩味、辛味、熱い性質の食物
○取るといいもの:
甘味、苦味、渋み、冷たい甘い食物

カパ(🍃水💧)属性の方
取るといい香辛料等:
ターメリック 高麗人参 トリファラ 黒胡椒
△控えるといいもの:
酸味、酸味、塩味、油性の強い食物
○取るといいもの:
辛味、苦味、渋味、脂性の少ない食物

※バランスが大事。
「◯◯だけ食べればいい」と言う考え方はNG!


6.ヨガと瞑想
✼•┈┈┈┈┈•✼
アーユルヴェーダは、
ヨガや瞑想などの精神的な側面も重視しており、
心と身体の調和を促進します。



キーワード多すぎ案件

ざっっっっくりこんな感じかしら…
それこそ、アーユルヴェーダはとっても奥深いので、
一朝一夕にお伝えする事は、難しく、
正直めんど…大変!

そのため、さわりだけかつキーワードだけ
ざらっと書いてみました。

気になる方は、ご自身で深掘りするか、
猫屋に聞いてください、授業しましょうw

いいと思った方、猫屋頑張ったと褒めて下さる方!
スキと拡散、お願いします。
フォローも待ってるよ✨

ではまた、次回の記事でお会いしましょう!

皆、元気になーれ!!✨✨✨

(次回は浄化について触れていくよー!
乞うご期待!)

※ご連絡くださった方がいらっしゃいました!
誤表記
カパ▶︎水
ヴァータ▶︎風
が正しいものです!
大変失礼致しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))))ぺこり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?