見出し画像

りんごのキャラメル煮

今日から、下の子は保育園に預ける予定でしたが、上の子の小学校は連休明けから始業式でまだ、冬休み中だったのと、コロナ感染が年末保育園でひどかったため、園からもなるべく家庭保育の協力を、というのもあり、お休みにしました。
なのでリビング作業再びスタートしました。

大量の芯貼り前の粗断ちの裁断物


小型プレス機でひたすら芯貼り

だいだいこんな日はユーチューブかゲームになるので30分おきに休憩を取らせながら、作業スタート。

午後から大量にもらったりんごがちょっと傷んできたかな~?という感じだったので、「きのう何食べた?」の映画でも出ていたリンゴのキャラメル煮をつくりました。きび糖を使ったため、あっという間にキャラメルができたというか、こげてるのか?という状態になって焦りました。

カットしたりんご
あっという間にマグマのように・・・
出来上がりかな?

かなりの煮汁ができて、煮詰めると苦くなるのかな?とおもい、りんごがクタクタになったところで終了しました。
あしたトーストに乗せて食べたいと思います。
残念ながらハーゲンダッツのバニラアイスはありませんが・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?